ニュース
フロリダ遠征6日目「Disney's Cup3戦目と練習試合」
2013年01月01日
今日の担当は4期生 平尾知佳です。
今日はDisney's Cup3戦目フロリダ州代表 Weston FC95 Premier Blackとの試合がありました。
この試合は決勝に進めるかどうかの大事な一戦でした。
前半は相手のプレッシャーが速く慌ててしまい、落ち着いてプレーすることが出来ませんでした。
後半になると相手のスピードに慣れてきて、少しずつ自分たちのプレーが出来るようになってきました。
終了間際、ペナルティエリア付近でFKをもらい高1の森沙也香さんが確実に決め、それが決勝点となり勝つことが出来ました。
この試合で感じたことはリスクマネージメントの大切さです。90分ずっとリスクマネージメントが出来なくて、
そこの部分でピンチになった場面がたくさんありました。自分ひとりじゃ伝えきれないところがたくさんあるから、
センターバックを中心に協力していければいいと思いました。





試合が終わった後、試合に出た人はホテルのプールで交代浴、それ以外の人はOrlando Cityというチームと練習試合をしました。
私は交代浴だったので練習試合へは行きませんでした。結果は1-3で負けたそうですが、とても手応えのある試合だったそうです。
明日は決勝戦なので、今日は早く寝て明日に備えたいと思います。おやすみなさい!!




高1:平尾知佳
今日はDisney's Cup3戦目フロリダ州代表 Weston FC95 Premier Blackとの試合がありました。
この試合は決勝に進めるかどうかの大事な一戦でした。
前半は相手のプレッシャーが速く慌ててしまい、落ち着いてプレーすることが出来ませんでした。
後半になると相手のスピードに慣れてきて、少しずつ自分たちのプレーが出来るようになってきました。
終了間際、ペナルティエリア付近でFKをもらい高1の森沙也香さんが確実に決め、それが決勝点となり勝つことが出来ました。
この試合で感じたことはリスクマネージメントの大切さです。90分ずっとリスクマネージメントが出来なくて、
そこの部分でピンチになった場面がたくさんありました。自分ひとりじゃ伝えきれないところがたくさんあるから、
センターバックを中心に協力していければいいと思いました。





試合が終わった後、試合に出た人はホテルのプールで交代浴、それ以外の人はOrlando Cityというチームと練習試合をしました。
私は交代浴だったので練習試合へは行きませんでした。結果は1-3で負けたそうですが、とても手応えのある試合だったそうです。
明日は決勝戦なので、今日は早く寝て明日に備えたいと思います。おやすみなさい!!




高1:平尾知佳
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/14
「最高の景色を2026」オフィシャルアンバサダー キービジュアルを変更
-
大会・試合
2025/11/14
出場校について 第104回全国高校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/14
会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
日本代表
2025/11/13
ガーナ代表 来日メンバー キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 ガーナ代表【11.14(金)@愛知/豊田スタジアム】
-
大会・試合
2025/11/13
決勝(11/22)ゴール裏自由席チケット 追加販売について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会

