ニュース
田んぼの雑草抜き
2014年07月21日
今回、5月に植えた田んぼの雑草抜きに行きました。
7/13(日)は中学生、7/22(火)は高校生で行いました。
約2ヶ月ぶりに田んぼを見て、植えた時には心配だった苗もしっかりと膝辺りまでに成長していました。
草抜き作業は田んぼの中に生えている雑草を根っこからしっかりと抜きます。
いらない草を抜くことで、稲にたくさんの栄養がいくようです。
とても大変でしたが、皆頑張っていました。
雑草なのか、稲なのか分からずに困った時もありましたが、慣れてくるととても楽しかったです。
また、このような自然に触れ合える機会があったらなと思いました。
次は、稲刈りが楽しみです。





中2 遠藤純
7/13(日)は中学生、7/22(火)は高校生で行いました。
約2ヶ月ぶりに田んぼを見て、植えた時には心配だった苗もしっかりと膝辺りまでに成長していました。
草抜き作業は田んぼの中に生えている雑草を根っこからしっかりと抜きます。
いらない草を抜くことで、稲にたくさんの栄養がいくようです。
とても大変でしたが、皆頑張っていました。
雑草なのか、稲なのか分からずに困った時もありましたが、慣れてくるととても楽しかったです。
また、このような自然に触れ合える機会があったらなと思いました。
次は、稲刈りが楽しみです。





中2 遠藤純
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/03
U-16日本代表 メンバー・スケジュール モンテギュー国際大会(4.10-4.23@フランス)
-
日本代表
2025/04/03
U-16日本女子代表 メンバー・スケジュール モンテギュー国際大会(4.10-4.22@フランス)
-
JFA
2025/04/03
参加者募集!<アクセス・フォー・オール>パネルディスカッションを開催(4/16)
-
大会・試合
2025/04/03
キックオフ時間・会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)