ニュース
日本サッカー協会、本日4月1日より公益財団法人へ
2012年04月01日
日本サッカー協会(JFA)は、公益法人制度改革の実施に伴い、内閣府に対して公益財団法人への移行申請を進めてきましたが、この度、内閣総理大臣から公益認定を受け、本日、4月1日をもって新法人設立登記の申請手続きを終了しました。
JFAは、「サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する」という理念のもと、地域・都道府県サッカー協会、各連盟、そしてJFAを支援してくださる団体、企業、そして多くのサッカーファミリーの皆さんと手を携え、公益財団法人としての社会的責任を果たしていく考えです。今後ともご支援いただきますようよろしくお願い申し上げます。
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/09/20
JFA 第20回全日本ビーチサッカー大会が開幕
-
大会・試合
2025/09/19
決勝 ゴール裏自由席チケット 一般販売について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/09/19
フットサル日本女子代表候補 メンバー・スケジュール 国内トレーニングキャンプ(9.24-28 千葉/高円宮記念JFA夢フィールド)
-
選手育成
2025/09/19
JFA 女子GKキャンプU-13/U-14(9.26-9.28@大阪・J-GREEN堺)メンバー・スケジュール
-
日本代表
2025/09/19
ノルウェー女子代表戦のキックオフ時間が決定 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)