ニュース
JFAの夏季節電対策
2011年06月21日
日本サッカー協会(JFA)は、政府から要請されている電力使用量15%削減(対昨年比)を実現するため、7月1日から9月30日の3カ月間、サマータイム制を導入します。営業時間は平日8時から16時半とし、8月11日(木)から17日(水)の1週間を夏季休暇とさせていただきます。
このほか節電対策として、JFA内のエアコンの設定温度を29℃に厳守(期間は限定せず)し、休憩時間の照明はスイッチオフ、また、照明の減灯(共有部分は80%減、執務室は40~70%減)やJFAハウス館内のエレベーターの間引き運転などを実施します。
JFAでは東日本大震災以降、照明や暖房など消費電力を抑えたことよって約15~65%の電力使用量削減を実現しており、今後も職場環境を整備しながら節電に努めていきたいと考えております。
ご不便をおかけすることもあると存じますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/16
特別協賛 株式会社SCOグループ 決勝 SCO特設ブースにて~「paylight」公式LINE登録で、選手サイン入りボールなど豪華プレゼント~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/11/16
ボリビア代表 来日メンバー キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 ボリビア代表【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
大会・試合
2025/11/16
JFA 第13回全日本O-40サッカー大会が開幕
-
日本代表
2025/11/15
【Match Report】SAMURAI BLUE、ガーナ代表に南野選手、堂安選手のゴールで快勝
-
日本代表
2025/11/14
「最高の景色を2026」オフィシャルアンバサダー キービジュアルを変更

