ニュース
3月11日 国際親善試合 U-22ミャンマー代表が来日
2015年03月10日
3月11日(水)に千葉/フクダ電子アリーナで開催するU-22日本代表の国際親善試合に向けて、U-22ミャンマー代表が来日しました。
昨日は、夜行便のフライトで早朝の到着となったため、選手たちは少し疲れた様子を見せていましたが、夕方には寒空の雨の中、1時間弱の軽めのトレーニングをこなし、試合に備えました。
監督・選手コメント
チー・ルウィン 監督
まず最初に、今回招待していただいたことに対し、日本サッカー協会に感謝の意を示したいと思います。今回の試合は我々にとって、日本と対戦する大きなチャンスであるのと同時に、今後のAFC U-23選手権2016予選 ・東南アジア競技大会に向けて重要な準備の機会だと思います。日本の準備のためにもよい試合をできるように、水曜日の試合は全力を尽くします。
GK 1 チョー・ジン・ヒョー 選手(キャプテン)
日本のようなレベルの高いチームと対戦するのはとても楽しみです。我々も今月台湾で行われるAFC U-23選手権2016予選に向けて、よい準備が出来ています。今回の親善試合が良い経験になるのは間違いなく、日本とミャンマーがお互いに全力を尽くして、高いレベルのパフォーマンスを見せてよい試合にしたいと思います。
MF 6 ライン・ボー・ボー 選手
今回初めてミャンマーを出て海外に来ました。もちろんに日本に来るのは初めてです。初めての長旅で少し疲れていますが、ゆっくり休んで試合に備えたいと思います。日本のサッカーからいろいろと学ぶことも多いと思いますが、我々もベストを尽くし、良い試合にしたいです。
スケジュール
3月9日(月) | PM | トレーニング |
---|---|---|
3月10日(火) | PM | 公式練習 |
3月11日(水) | 19:10 | 国際親善試合 対 U-22日本代表(フクダ電子アリーナ) |
※スケジュールは、チーム事情により急に変更・中止する場合があります。
国際親善試合 U-22日本代表 対 U-22ミャンマー代表
2015年3月11日(水) 19:10キックオフ(予定)
千葉/フクダ電子アリーナ
チケット販売中!
詳細はこちら
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/08/22
決勝戦について 令和7年度 全国中学校体育大会第56回全国中学校サッカー大会
-
選手育成
2025/08/21
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に関富貫太選手(桐蔭横浜大)を認定
-
日本代表
2025/08/21
U-17日本代表 メンバー・スケジュール リモージュ国際大会(8.28-9.9フランス/リモージュ)
-
選手育成
2025/08/21
2025-2026年JFA・WEリーグ特別指定選手に伊藤琴音選手(山梨学院大)を認定
-
グラスルーツ
2025/08/21
JFAユニクロサッカーキッズ in 山口 11月3日(月・祝)開催 8月26日(火)から参加者募集開始