ニュース
U-23日本代表 26日のイラク戦を睨んでスキのない練習
2016年01月25日

AFC U-23選手権 カタール 2016(リオデジャネイロオリンピック・アジア最終予選)に出場しているU-23日本代表は、1月24日(日)の現地時間 15:00(日本時間 21:00)から練習を行いました。
手倉森誠監督とスタッフによる選手たちのコンディション管理は、この日も徹底しています。練習開始前の円陣が解けると、足に違和感のある遠藤航選手、亀川諒史選手、腰に違和感を抱える豊川雄太選手が全体から離れ、別メニューで調整。もっとも、練習後の3人はいつもどおり取材に応じ、「準決勝に向けて準備していきます」と口をそろえていました。
発熱で離脱中の井手口陽介選手は、快方に向かっています。ただ、この日も大事をとって練習には参加しませんでした。
戦列に戻ってきた選手もいます。鈴木武蔵選手です。タイ戦の翌日から別メニューで調整を続けてきましたが、この日はボールを使った実戦的な練習にも加わり、さらに早川直樹コンディショニングコーチの指示で、「七割から八割の力で」(鈴木選手)スプリントもこなしました。
全体練習はウォーミングアップ、パスワークを経て、フォーメーション練習へ。複数の選手が連動した流れから、守備ラインの背後を突くプレーを確認します。両サイドからのクロスが鮮やかなシュートを引き出し、スムーズなコンビネーションからの中央突破も見られました。
イラン戦の先発メンバーは、ここでボールを使った練習を終えます。ストレッチで体を整え、グラウンドをあとにしました。その他の選手たちは、GKとフリーマンを加えた3対3を消化します。狭いスペースでめまぐるしく攻守が入れ替わる中で、選手たちは鋭い動きを披露していました。
一つのグラウンドの中で、異なるトレーニングメニューが並行して進められていっても、練習の機能が損なわれることはありません。すべてがスムーズかつ合理的で、26日(火)の準決勝を睨んだものでした。これまで苦汁をなめさせられてきたイラクを倒すとの意思が、スキのない練習につながっていたのです。
25日(月)も現地時間の午後から練習を実施します。

選手コメント
MF #3 遠藤航 選手(浦和レッズ)
イラクにはこれまで負けてきたので、準決勝でリベンジを果たしてリオデジャネイロオリンピックへ行きたい気持ちが強いです。プレッシャーはありますが、準決勝で勝たなければオリンピックには出場できないくらいの気持ちでプレーしないといけない、と思っています。24日の練習は軽めで終えましたが、しっかり準備をしてイラク戦に備えます。
FW #9 鈴木武蔵 選手(アルビレックス新潟)
心肺機能を上げる練習は久しぶりでしたが、患部の痛みもなかったですし、体の状態も良いものでした。イラクにはこのチームで2度負けているので、準決勝で何としても叩きたいと思います。相手は後半になると運動量が落ちてくる印象があるので、イラン戦のように前半をしのげばチャンスがくるはずです。自分がゴールを決めたい気持ちはありますが、チームが勝つことが一番です。手倉森監督から「行け」と言われたら、もちろん大丈夫です。
FW #11 浅野拓磨 選手(サンフレッチェ広島)
練習中に、手倉森監督から「コンディションはどうだ?」と聞かれたので、「問題ありません」と返答したところ、「ゴールを取れていないのも問題ないのか?」と返されました。「そこは問題です」と、僕も答えました。チームの勝利を喜ぶ気持ちがありつつも、自分が結果を残せてない、チームに貢献できていない、という悔しさが強いです。これまでたまっている悔しさを、次の試合にぶつけていきます。

JFA-TV
- 
豊川雄太 選手(ファジアーノ岡山) インタビュー
 - 
植田直通 選手(鹿島アントラーズ)インタビュー
 - 
室屋成 選手(明治大)インタビュー
 
- 
中島翔哉 選手(FC東京)インタビュー
 
スケジュール
| AFC U-23選手権 カタール 2016 | ||
|---|---|---|
| 1月13日(水) | 1-0 | グループステージ第一戦 vs U-23朝鮮民主主義人民共和国代表 (@Grand Hamad Stadium)  | 
| 1月14日(木) | AM | トレーニング | 
| 1月15日(金) | PM | トレーニング | 
| 1月16日(土) | 4-0 | グループステージ第二戦 vs U-23タイ代表 (@Grand Hamad Stadium)  | 
| 1月17日(日) | AM | トレーニング | 
| 1月18日(月) | 17:45 | 公式トレーニング(@Suhaim Bin Hamad Stadium) | 
| 1月19日(火) | 2-1 | グループステージ第三戦 vs U-23サウジアラビア代表 (@Suhaim Bin Hamad Stadium)  | 
| 1月20日(水) | AM | トレーニング | 
| 1月21日(木) | TBC | 公式トレーニング(@未定) | 
| 1月22日(金) | 3-0 | ノックアウトステージ準々決勝 vs U-23イラン代表 (@Abdullah Bin Khalifa Stadium)  | 
| 1月23日(土) | AM | トレーニング | 
| 1月24日(日) | PM | トレーニング | 
| 1月25日(月) | PM | トレーニング | 
| 1月26日(火) | 16:30 | 
ノックアウトステージ準決勝 vs U-23イラク代表 (@Abdullah Bin Khalifa Stadium)  | 
| 1月27日(水) | AM | トレーニング | 
| 1月28日(木) | PM | トレーニング | 
| 1月29日(金) | 17:45 | ノックアウトステージ3/4位決定戦 (@Jassim Bin Hamad Stadium)  | 
| 1月30日(土) | 17:45 | ノックアウトステージ決勝 (@Abdullah Bin Khalifa Stadium)  | 
※時間は全て現地時間
AFC U-23選手権カタール2016(リオデジャネイロオリンピック・アジア最終予選)
準決勝
1月26日(火) 日本時間 22:30キックオフ(予定) 
カタール/ Abdullah Bin Khalifa Stadium
U-23日本代表 vs U-23イラク代表
大会情報はこちら
関連ニュース
最新ニュース
- 
			
				ビーチサッカー
				2025/11/04
				
					JBSF TOUR 2025 第4ラウンド「岡山ラウンド」開催のお知らせ										
														
			
		 - 
			
				グラスルーツ
				2025/11/04
				
					ロービジョンフットサル日本代表、史上初のメダル獲得に向けた挑戦!										
														
			
		 - 
			
				グラスルーツ
				2025/11/04
				
					国立競技場のピッチレベルでウォーキングフットボールを楽しもう!										
														
			
		 - 
			
				日本代表
				2025/11/04
				
					U-18日本代表 メンバー・スケジュール ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)										
														
			
		 - 
			
				グラスルーツ
				2025/11/04
				
					【12/14 三重会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										
														
			
		 

