ニュース
出場チーム紹介vol.1 第13回全日本女子フットサル選手権大会
2016年10月21日

女子のフットサルチーム日本一を決する第13回全日本女子フットサル選手権大会が10月28日(金)に北海道/北海きたえーるで開催されます。1次ラウンドでは16チームを4チームずつ4グループに分けてリーグ戦を行い、各グループ1位の4チームが決勝ラウンドへ進出。決勝ラウンドは4チームによるノックアウト方式で行います。
今回は1次ラウンド グループAの4チームをご紹介します。
FC甲山レディース(開催地/北海道)

2年連続、今年も北海道予選準優勝で全国大会の舞台に立たせていただくことができました。チームとしては若い新勢力も加わり、また新しい挑戦となる年になっています。今年の北海道は、天災の影響で大変な年となりましたが、私たちのパワーで少しでも北海道を盛り上げられたらと思います。精一杯戦いますので応援よろしくお願いします。
レティッツァ フェンミニーレ(中国/岡山県)

私たちは中国女子フットサルリーグに所属している岡山県のLETIZIA FEMMINILEです。今年で創部13年目になり、創部当初から目標としてきた全日本女子選手権にやっと出場することが出来ました。自分たちが思い切りプレー出来る今の環境に感謝する気持ちを忘れずに、中国地域代表として、そして、スポンサーの皆さま、サポーターの皆さまなど支えてくださる方たちのためにも、ひとつでも多く勝ち進みたいと思います。
メンバー オブ ザ ギャング(東海1/三重県)

三重県代表のmember of the gang です!全国大会10回目の出場になりました。この大会に参加出来ることに感謝したいと思います。「今年のgangチョット違うね!」って言われるフットサルが出来たらいいな!と思います!いつも応援してくれている沢山の皆さんに、良い報告が出来るように、ここ札幌の地に【gang】の名前を残して帰りたいと思います。運営の皆さん、参加チームの皆さん!よろしくお願いします。
レオグラスタ(関西2/大阪府)

大阪府・関西地域代表のレオグラスタです。創設2年目で2大会連続出場することができました。フットサルを通して、『人としてもチームとしても成長し輝くこと!!』が、レオグラスタの目標です。そして、レオグラスタのフットサルを見た人達に勇気や感動を与えられるチームになりたいと思っています。昨年の悔しさを忘れたことは、一度もありません。今年度も9番キャプテンの杉 裕美を中心に、少人数でも戦えるチーム作りを日々積み上げてきました。全国の舞台でフットサルをできる環境に感謝し、切磋琢磨できる仲間や対戦相手へのリスペクトの気持ちを忘れずに全国大会を戦い抜きたいと思います。
第13回 全日本女子フットサル選手権大会
2016年10月28日(金)~30日(日)
北海道/北海きたえーる
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
選手育成
2025/11/17
小野こまち選手 エリートプログラム女子U-13日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
選手育成
2025/11/17
エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/24-29@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~メンバー・スケジュール
-
大会・試合
2025/11/17
組み合わせ決定及びチケット販売概要のお知らせ 第104回全国高等学校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/17
1次ラウンドを突破してベスト4が出そろう JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
グラスルーツ
2025/11/17
価値共創事業 「JFA×MS&AD なでしこ”つぼみ”プロジェクト」12月15日(月)東京都内「JFA×MS&AD 地域スポーツ改革カンファレンス」を開催

