ニュース
JFAユニクロサッカーキッズ in 札幌ドーム 開催レポート
2018年10月29日

JFAユニクロサッカーキッズは、6歳以下の未就学児を対象としたサッカーフェスティバルで、全国14会場で開催しています。10月27日(土)、北海道札幌市にて「JFAユニクロサッカーキッズ in 札幌ドーム」を開催しました。会場には北海道コンサドーレ札幌「ドーレくん」とエスポラーダ北海道「リスポ」が参加し、子どもたちと一緒に写真撮影をするなどイベントを盛り上げました。また、スペシャルゲストとして元サッカー日本代表の中田浩二さんが参加しました。午前の部、午後の部合わせて2,237人、186チームの多くのサッカーキッズが参加してくれました。

参加者コメント
いしやまたいきくん(星の子サッカースクール)
ドームで試合をすることができて、とてもいい思い出になりました。ユニクロのTシャツもお友達が持っているのを見て憧れていたので、よくやくゲットできて嬉しかったです。
きたでえみりちゃんの保護者(つくしおう幼稚園ぶどうっ子チームA)
普段経験できない大きな会場でお友達とサッカーをすることができ、楽しそうに生き生きと走っていました。また機会があれば参加したいです。

開催概要
| イベント名 | JFAユニクロサッカーキッズ in 札幌ドーム |
|---|---|
| 開催日 | 2018年10月27日(土) |
| 時間 | 午前の部 受付時間08:40~09:10 / 開会式09:30 / 試合10:00~11:54 / 閉会式12:05 午後の部 受付時間12:40~13:10 / 開会式13:30 / 試合14:00~15:54 / 閉会式16:05 |
| 会場 | 札幌ドーム(札幌市豊平区羊ヶ丘1番地) |
| 試合内容 | 8人制のミニサッカーフェスティバル 1チーム当たりの試合数:3試合程度 試合時間:10分 1ピッチのサイズ:24m×12m程度(全16ピッチ) |
| 対象 | 6歳以下の未就学児(小学生不可。経験の有無、男女は問いません。) 8~16名で構成されたチーム、又は個人 |
| 主催 | 公益財団法人日本サッカー協会 / 公益財団法人北海道サッカー協会 |
| 主管 | 公益財団法人北海道サッカー協会 |
| 特別協賛 | 株式会社ユニクロ |
| 後援 | 北海道 / 札幌市 / 北海道教育委員会 / 公益財団法人北海道体育協会 |
| MC(全体) | 黒部美登 |
| 運営スタッフ | 北海道サッカー協会実行委員スタッフ / 札幌スポーツ&メディカル専門学校 / 北海道札幌東商業高校 / 札幌北斗高校 |
| マスコット協力 他 | 北海道コンサドーレ札幌「ドーレくん」 / エスポラーダ北海道「リスポ」 |
| 開催告知 | 8月17日(金)概要発表:JFAウェブサイト・アプリ、北海道サッカー協会ウェブサイト チラシ・ポスター配布:道内ユニクロ16店舗 チラシ配布:札幌市・旭川・石狩・千歳・北広島・小樽・滝川・深川・夕張・苫小牧・日高の幼稚園・保育園にDM(740園) / 巡回指導園へのチラシ配布 / 札幌ドーム |
| 参加募集 | 募集期間:8月21日(火)~9月28日(金)17:00 申込方法:JFAユニクロサッカーキッズ公式アプリ申込みフォームより |
サッカーファミリー数
| チーム数 | 男子 | 女子 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| 参加者数 | 186 | 1,610 | 627 | 2,237 |
| (うち、個人参加者数) | - | 80 | 30 | 110 |
| 観客数 | 6,711 | |||
| スタッフ数 | 144 | |||
| 合計 | 9,092 | |||
特別協賛

関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
指導者
2025/10/24
【ホットピ!~HotTopic~】2025年度Proライセンスコーチ養成講習会受講 槙野智章さんインタビュー

