ニュース
FIFA 女子ワールドカップ 2023 日本招致 招致ロゴ決定
2019年07月05日
2023年のFIFA女子ワールドカップの開催を目指すFIFA女子ワールドカップ2023日本招致活動において、招致ロゴが決定しました。
ロゴは、ピッチ上で交錯するフィールドプレーヤー、サッカーを通して人々が交わる様子をスピーディーなストライプとドットで表現。エンターテイメントとしての華やかさを表したそのデザインは、女子サッカーが2019年のフランス大会で得た勢いをさらに加速させ、2023年の日本大会でその価値を最大限に高めたいという思いが込められています。この招致ロゴは2020年3月の開催地決定までの間、日本の招致をアピールするあらゆる場で使用します。
現在、日本サッカー協会は、招致および開催に関する最終書類、開催合意書などを10月4日までに国際サッカー連盟(FIFA)へ提出するべく準備を進めています。
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/03
U-16日本代表 メンバー・スケジュール モンテギュー国際大会(4.10-4.23@フランス)
-
日本代表
2025/04/03
U-16日本女子代表 メンバー・スケジュール モンテギュー国際大会(4.10-4.22@フランス)
-
JFA
2025/04/03
参加者募集!<アクセス・フォー・オール>パネルディスカッションを開催(4/16)
-
大会・試合
2025/04/03
キックオフ時間・会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)