ニュース
2020年度SMCサテライト(オンライン)講座 in 熊本を開催
2020年11月11日

10/31(土)、11/1(日)、11/3(祝火)の3日間、2020年度JFAスポーツマネジャーズカレッジ(SMC)サテライト講座 in 熊本をオンラインで開催しました。
熊本での開催は今回で6回目となりますが、初めてのオンライン開催となりました。インストラクターは坂口淳(株式会社AS代表取締役/SMCサテライト講座インストラクター)が担当。
受講生は、熊本県内から3名、他府県(北海道、東京、千葉、愛知、京都、兵庫、広島、愛媛、佐賀、長崎、福岡、鹿児島)から12名の合計15名が参加し「ビジョン/環境分析/コミュニティデザイン/SWOT/行動計画/目標管理」計6セッションを学びました。
講座はセッションが進むにつれ、グループワークでも活発な意見交換を行い、自身の現状と課題が整理でき目標に向けてこれから何をすべきかが明確になったという受講生が多く見られました。
最後日には15名の仲間に一体感がうまれ、お互いの今後の近況報告を楽しみにしつつ、いつか会える日を願いました。3日間という短い時間でしたが、受講生同士の絆も深まり講座を通じて気づきや学びを得られたようです。

コメント
長谷川雄一 さん
将来的にはクラブを立ち上げたいと思っているためSMC講座を受講しました。受講したことにより、ビジョンやこれから自分が何をしなければいけないのかが明確になりました。これからは社会課題・地域の悩み等を多く見つけ出していき、「サッカー」を通してそれらの課題を解決することができるようになりたいと思います。
上田卓 さん
ワークショップを通じて現在のクラブの分析がまだまだ不足していると感じました。今回の講義で得た知識でさらに分析しクラブの運営を行っていきたいです。
孫勝基 さん
三日間有り難う御座いました。いまやるべき事が明確になったのが、僕にとっての最大の成果物です。坂口さんならびに、今回の講座を運営してくださったスタッフの方々ほんとうに有り難う御座いました。
JFAスポーツマネジャーズカレッジ(SMC)
JFAスポーツマネジャーズカレッジ(SMC)は、自立した魅力溢れるスポーツ組織づくりを推進し、スポーツ文化の創造、人々の心身の健全な発達と、社会の発展に貢献できる優秀なスポーツマネジャーを養成することを目的とした人材育成事業です。
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/03
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会

