ニュース
楽しいグラスルーツをみんなで!「JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー」6団体を新規認定
2021年02月01日
日本サッカー協会(JFA)では、「Football For All~サッカーをもっとみんなのものに~」を合言葉に、だれもが、いつでも、どこでもサッカーを楽しむことのできる環境にしていくことを目指して、JFAグラスルーツ宣言を行いました。
この宣言を具現化するために、「引退なし」「補欠ゼロ」「障がい者サッカー」「女子サッカー」「施設の確保」「社会課題への取り組み」の6つのテーマを設け、それらのテーマの趣旨に沿う活動を行っている団体を、JFAグラスルーツ推進・賛同パートナーとして認定しています。
以下の6団体が新規認定となり、計172団体となりました。
2020年度 | 団体数 | 引退なし | 補欠ゼロ | 障がい者 サッカー | 女子 サッカー | 施設の確保 | 社会課題への 取り組み |
---|---|---|---|---|---|---|---|
更新 | 135 | 85 | 102 | 75 | 60 | 32 | 58 |
新規 | 37 | 21 | 27 | 14 | 18 | 11 | 20 |
計 | 172 | 106 | 129 | 89 | 78 | 43 | 78 |
賛同パートナーの申請は随時受け付けています。グラスルーツの現場で活動されているみなさまにぜひ賛同パートナーとなっていただき、いっしょに楽しいグラスルーツの環境を作っていけるよう、ご協力よろしくお願いします。
新規認定団体
2月1日認定 6団体
桶川QLS(埼玉県/引退なし・補欠ゼロ・女子サッカー)
一般社団法人 ELF FREUNDE SPORT CLUB(埼玉県/引退なし)
シャフユナイテッド(東京都/引退なし・補欠ゼロ・女子サッカー・社会課題への取り組み)
REPLO(東京都/引退なし・補欠ゼロ・障がい者サッカー・女子サッカー・施設の確保・社会課題への取り組み)
love. fútbol Japan(神奈川県/施設の確保・社会課題への取り組み)
S.I.S Special Training(和歌山県/引退なし・補欠ゼロ・障がい者サッカー・女子サッカー・社会課題への取り組み)
※詳細は、下のリンクからご確認ください。
「楽しいグラスルーツをみんなで! JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー制度」について
「ずっとEnjoy♬ 引退なし」賛同パートナー一覧はこちら
「みんなPlay! 補欠ゼロ」賛同パートナー一覧はこちら
「だれでもJoin♪ 障がい者サッカー」賛同パートナー一覧はこちら
「だれでもJoin♪ 女子サッカー」賛同パートナー一覧はこちら
「どこにもHome♫ 施設の確保」賛同パートナー一覧はこちら
「社会をSupport! 社会課題への取り組み」賛同パートナー一覧はこちら
関連ニュース
-
グラスルーツ
2021/01/15
楽しいグラスルーツをみんなで!「JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー」1団体を新規認定
-
グラスルーツ
2021/01/05
楽しいグラスルーツをみんなで!「JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー」2団体を新規認定
-
グラスルーツ
2020/12/15
楽しいグラスルーツをみんなで!「JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー」4団体を新規認定
-
グラスルーツ
2020/10/15
楽しいグラスルーツをみんなで!「JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー」1団体を新規認定
-
グラスルーツ
2020/09/17
楽しいグラスルーツをみんなで!「JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー」1団体を新規認定
最新ニュース
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/04/01
April Dream 日本女子サッカーの夢 「なでしこvision 世界のなでしこになる。」
-
日本代表
2025/04/01
なでしこジャパン(日本女子代表)トレーニングマッチ コロンビア女子代表戦(4.8 大阪/J-GREEN堺)の試合配信が決定