ニュース
『JFAnews』9月情報号、本日(9月15日)発売!特集は「指導者として学ぶ」
2023年09月15日
日本サッカー協会(JFA)は指導者ライセンス制度を設け、指導者が対象者の年齢や目的、レベルなどに合った適切な指導ができるよう、それぞれ講習会やリフレッシュ研修会、カンファレンスなどスキルアップの場を提供しています。
今号では、JFAの指導者ランセンスの体系や講習会での取り組み、指導者として学び続けることの重要性などについて考えてみました。
巻頭はJFA技術委員会の反町康治技術委員長インタビューです。ライセンスを取得し、それを更新する意義について、また、指導者がさまざまな角度から学びを得られるような新たな施策やビジョンなど、自らの経験談を交えながら語ってもらいました。
西川誠太指導者養成ダイレクターには、指導者養成の在り方や改革の目的などについて話を聞きました。
また、元日本代表で、現在、Y.S.C.C.横浜でプレーを続けながらA級ライセンスの取得を目指している松井大輔選手、B級コーチライセンス講習会を受講中の辻俊行さん(藤枝明誠高校サッカー部コーチ)、今年、C級コーチライセンスを取得し次はキッズリーダーインストラクターを目指したいと意欲を燃やす佐藤一恵さん(東調布第一フットボールクラブ指導者)にインタビューし、指導者講習会で感じたことや新たな気づき、目標などについて語ってもらいました。
特別企画では、「リスペクトアウォーズ2022」より、サッカーファミリーの取り組みをご紹介します。
そのほか、隔月連載の「JFAホットスポット」「フットボールにできること」「私とフットボール」「ビーチサッカーナビ」、連載の「いつも心にリスペクト」もお見逃しなく。
次号は10日17日(火)発行予定で、特集は「みんなのフットボール(仮題)」です。
どうぞお楽しみに!
関連ニュース
-
JFA
2023/08/23
『JFAnews』8月情報号、本日(8月23日)発売!特集は「スポーツの楽しさを守る」
-
JFA
2023/07/18
『JFAnews』7月情報号、本日(7月18日)発売!特集は「大学サッカーの今」
-
JFA
2023/06/16
『JFAnews』6月情報号、本日(6月16日)発売!特集は「2036年FIFAフットサルワールドカップで優勝するために」
-
JFA
2023/05/19
『JFAnews』5月情報号、本日(5月19日)発売!特集は「ゴールプレーヤーを育てる」
-
JFA
2023/04/17
『JFAnews』4月情報号、本日(4月17日)発売!特集は「Jリーグの成長戦略と競技力向上」
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/13
ブラジル代表 来日メンバー キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 ブラジル代表【10.14(火)@東京/東京スタジアム】
-
日本代表
2025/10/12
SAMURAI BLUE(日本代表)選手離脱 キリンチャレンジカップ2025 10.14 ブラジル代表戦(東京/東京スタジアム)
-
日本代表
2025/10/11
【Match Report】SAMURAI BLUE、上田綺世選手の終了間際のゴールでパラグアイ代表と2-2で分ける
-
日本代表
2025/10/10
【受付開始のお知らせ】「JFA's DREAMで行く! SAMURAI BLUE応援バスツアー」 11/14(金)開催
-
2025/10/10
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第7弾 Vol.1