ニュース
JFA×KIRIN キリンフレンドチャレンジカップ2023 in 利島を初開催!
2023年10月10日
日本サッカー協会はJFAオフィシャルトップパートナーのキリンホールディングス株式会社と10月8日(日)に東京都利島で利島村立利島小学校と東京農業大学稲花小学校の児童と「キリンフレンドチャレンジカップ」を初開催しました。
このイベントは、新しいつながりを望む子どもたちへ、サッカーを通じた“つながるよろこび”を実感できるような体験を届け、笑顔を創り出したいという想いから生まれました。
本来は東京農業大学稲花小学校の生徒が利島に向かい、一緒にサッカーをして楽しい時間を過ごす予定でしたが、天候の関係で、残念ながら利島に向かうことができませんでした。そこで利島と東京の竹芝ふ頭をオンラインで繋ぎ、利島小学校の児童15人、稲花小学校の児童21人が交流しました。最初は緊張した様子でしたが、ゲストの元なでしこジャパンの阪口夢穂さん、岩渕真奈さんが画面上に登場すると、子どもたちからは大きな歓声があがり、2グループにわかれたのち、それぞれで友達や仲間の大切さを学びました。
東京農業大学稲花小学校の子どもたちが利島に来られない中でしたが、阪口さん、岩渕さんと利島の子どもたちによるサッカー体験も行いました。学年混ざり合ってミニゲームやPK対決を行いました。子どもたちも、サッカーを通じてゲストの2人や友達との絆がさらに深まったようです。イベントの最後には、今日の思い出を絵や作文にして発表しました。友だちとサッカーをしている様子を書いている子が多く、利島の子どもたちにサッカーを通じて新しいつながりによるよろこびや楽しさを感じてもらうことができました。
最初は緊張した面持ちで静かだった子どもたちですが、仲間とのつながりの大切さを教えてくれた阪口さん、岩渕さんに対して、港にお見送りにいって驚かせたい、どうサプライズをするか子どもたちが自発的に全員で作戦会議をしている姿が印象的でした。
参加者コメント
北川夏帆ちゃん(利島小学校 4年生)
サッカーは初めてだったけれど校庭で試合ができたのが楽しかった。元なでしこジャパンの選手はかっこよかったし、イベントを通じて友だちになれてよかった。
北川暖ちゃん(利島小学校 5年生)
みーちゃん(阪口さん)とぶっちー(岩渕さん)とたくさんお話ししてサッカーができたのが楽しかった。
最新ニュース
-
大会・試合
2025/08/14
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 準々決勝 マッチスケジュール/テレビ放送・ライブ配信
-
リスペクト・フェアプレー
2025/08/14
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウム開催 テーマは「暴力暴言の根絶~審判員へのリスペクト」サッカー文化創造拠点「blue-ing!」での会場聴講とオンライン聴講のハイブリット開催
-
日本代表
2025/08/13
フットサル国際親善試合 チケット販売概要 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表(10.17および10.19 @静岡/北里アリーナ富士)
-
JFA
2025/08/13
8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害に対する対応について
-
日本代表
2025/08/13
テレビ放送およびインターネット配信が決定 SAMURAI BLUE 国際親善試合 9.6 メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド)|9.9 アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)