ニュース
「2025 Jリーグ レフェリング スタンダード」の映像を公開
2025年02月13日

日本サッカー協会(JFA)審判委員会は、本年度もJリーグと共に、選手に求めるプレーや昨シーズンの事例に、FIFAの競技規則に基づく解説を加えた「2025 Jリーグ レフェリング スタンダード」の映像を作成しました。
この映像は、Jリーグおよびサッカーに関係する多くの方々が、正しい競技規則の解釈と判定基準の認識を高め、同一の理解を得られるように作成したものであり、Jリーグ全クラブおよびメディアの方々をはじめとする多くの関係者にも共有されているものです。
2025 Jリーグ レフェリング スタンダード
①選手生命を脅かすチャレンジ
②ハンドの反則
③オフサイド “インパクト”
④競技者の安全への対応
00'37~ 選手生命を脅かすチャレンジ:ダイジェスト
02'40~ ハンドの反則:ダイジェスト+2シーン
07'05~ オフサイド “インパクト”:2シーン
09'02~ 競技者の安全への対応:2シーン
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/07
チケット追加販売(チケットJFAのみ/先着順)のお知らせ SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
日本代表
2025/11/07
U-22日本代表 メンバー・スケジュール イングランド遠征(11.09-19 @イングランド)
-
日本代表
2025/11/07
【対戦チーム情報】ガーナ代表 日本との歴史も長い“ブラックスターズ”。堅守と迫力ある攻撃でアフリカ予選を突破
-
大会・試合
2025/11/06
AFC女子チャンピオンズリーグ2025/26 まもなく開幕
-
選手育成
2025/11/06
アフタヌーンティーを実施~JFAアカデミー今治ダイアリー~

