ニュース
小学5年生~高校3年生の皆さんへご協力のお願い – U-18子どもパブリックコメントおよびユース審判員パブリックコメントの実施について –
2025年07月02日
日本サッカー協会(JFA)は、子どもたちのサッカーを楽しむ権利を守るために、「U-18子どもパブリックコメント」を実施します。子どもたちの声を聞き、誰もが、いつでも、どこでも安全に、安心してサッカーを楽しむ環境をつくるための取り組みに反映させたいとして実施するもので、対象は18歳以下の青少年とします。また、今年は同パブリックコメントに加え、ユース審判員に特化したパブリックコメントも実施します。
皆さんから寄せられたご意見は、9月に開催する2025年度リスペクトシンポジウムにて公表するほか、全国のウェルフェアオフィサー研修会などで紹介し、誰もが安心・安全にサッカーを楽しむ環境づくりに役立てます。
ぜひ、皆さんの声を聞かせていただきたく、ご協力をお願いします。
U-18子どもパブリックコメント | ユース審判員パブリックコメント | |
---|---|---|
調査主体 | 公益財団法人日本サッカー協会 | |
期間 | 2025年7月2日(水)~8月20日(水) | |
対象 | 小学5年生から高校3年生のサッカーに関わっている皆さん | ユース審判員 |
回答URL |
https://forms.office.com/r/sMVHexuzN7 |
https://forms.office.com/r/9upDAFRUs2 |
注意点
・この調査は匿名で実施し、個人を特定することはありません。
・調査の結果は、回答者が特定されない形でJFA公式Webサイト等に公表させていただく予定です。
・調査の結果を、上記の目的以外に使用することはしません。
・ご意見に対する個別の回答はいたしかねますのでご了承ください。
「リスペクト・フェアプレーデイズ2025」期間中にもさまざまな企画を展開します。ぜひご参加ください。詳細はこちら。
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/08/22
なでしこジャパン(日本女子代表) ノルウェー女子代表との対戦が決定 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)
-
日本代表
2025/08/22
なでしこジャパン(日本女子代表) イタリア女子代表との対戦が決定 国際親善試合 イタリア女子代表戦(10.24 イタリア)
-
グラスルーツ
2025/08/22
【10/5岩手会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/08/22
決勝戦について 令和7年度 全国中学校体育大会第56回全国中学校サッカー大会
-
選手育成
2025/08/21
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に関富貫太選手(桐蔭横浜大)を認定