ニュース
2013年度全国審判委員長会議を開催
2013年06月17日
2013年度全国審判委員長会議が、6月15日(土)・16日(日)と二日間にわたってJFAハウスで開催されました。
本会議の目的は、JFA審判委員会の方針を各都道府県FA審判委員会と共有、競技規則改正の説明、他地域FA間の情報交換などを目的に、毎年6月に開催されます。
今回の会議では、2013年競技規則改正に関する説明や、Jリーグによる「八百長との闘い」の講演、技術委員会との協調の取り組みに関する事例発表、グループディスカッションなどを行いました。
上川 徹 審判委員長コメント
日本のサッカーの更なる発展には、技術と審判の協調は欠かせないものだと考えます。今回は、その方法論について、様々な議論が積極的になされました。時間や人材不足といった課題はあるものの、今やれることを確実に実行することが、重要であると確認されました。
会議を通して、サッカーに対する情熱を強く感じることができ、非常に嬉しく思いました。また、その審判委員長の方々により、必ず一つ一つ実行していただけると信じています。
JFA登録審判資格
詳細は、こちら
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催