ニュース
「新しい景色を2022」2022FIFAワールドカップカタールに向けた応援スローガンが決定
2019年08月30日

日本サッカー協会(JFA)は、2022FIFAワールドカップカタールを目指すSAMURAI BLUE(日本代表)の応援スローガンを「新しい景色を2022」に決定しました。
「JFAの中期計画2019-2022」の中でSAMURAI BLUEの目標を「ワールドカップベスト8」と明記している通り、SAMURAI BLUEはこれまで越えられなかった “世界の壁”を突き破り、さらなる高みを目指そうと、森保一監督の下で強化を進めています。スローガンにはその強い決意が込められており、日本サッカーに関わる全ての人々とその思いを共有していきたいと考えています。
今後、このスローガンとロゴを使用して様々なプロモーション活動を展開し、アジア2次予選、そしてその先にある世界大会の機運を高めていきます。
2022FIFAワールドカップカタールに向けたSAMURAI BLUE応援スローガン
「新しい景色を2022」
スローガンロゴ

ステートメント
2050年までにFIFAワールドカップを日本で開催し、
日本代表チームはその大会で優勝チームとなる――。
アディショナルタイムで逃したワールドカップ行きの切符。
そこからワールドカップは「夢の夢」ではなく、「達成すべき目標」に変わった。
試練を乗り越え、ゴールデンゴールでつかんだ悲願。
日本中が固唾を飲んで見守ったラウンド16の激闘。
世界屈指のチームをあと一歩のところまで追い込みながら
ラスト14秒で打ち砕かれた戦いもあった。
壁を乗り越えた先には、必ず新たなチャレンジの舞台が待っていた。
次は、どんな戦いが待っているだろう。
そこで、どんな景色を見られるだろう。
日本中の力を結集し、新しい景色を――。
特設サイトURL
http://www.jfa.jp/samuraiblue/campaign2022.html
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/07
決勝チケットプレゼントキャンペーンのお知らせ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/11/07
SAMURAI BLUE、11月の2連戦に遠藤選手、板倉選手が復帰、初選出は北野選手ら3人
-
日本代表
2025/11/07
【JFA STORE】サッカー日本代表オフィシャルカレンダー2026 販売開始!
-
日本代表
2025/11/07
各スタジアムイベント実施のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 ガーナ代表【11.14(金)@愛知/豊田スタジアム】SAMURAI BLUE(日本代表)対 ボリビア代表【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
大会・試合
2025/11/07
決勝 キックオフ時間およびチケット販売概要が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会












