JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > JFAスポーツマネジャーズカレッジ > 最新ニュース一覧 > 2014年度JFA・SMCサテライト講座 in 新潟

ニュース

2014年度JFA・SMCサテライト講座 in 新潟

2015年03月04日

2014年度JFA・SMCサテライト講座 in 新潟

新潟県で、5回目となるSMCサテライト講座を2月21日(土)、22日(日)、28日(土)の3日間HARD OFFエコスタジアムにて行いました。地理的に縦に長い新潟県各地から、また石川県からも1名、合計31名の受講生が参加致しました。

自分自身と向き合う時間とグループワークを通じて、ビジョンや行動計画を表現・共有し、更なる“面白味”をお互いに加えられる仲間との出会いもあり、各個人の今後の活動に具体性と実行性が加わりました。新たなネットワークも生まれ、真摯に取り組み活気のある3日間となりました。

受講生コメント

佐藤達夫 氏
野球が専門の私を快く引き受けてくださったことに感謝の意を表したいと思います。以前より、サッカー界のライセンス制度や講習の緻密さに関心があったことで、今回受講させていただきました。初日から、サッカー関係者の漲るエネルギーと日本サッカー協会が示す理念とビジョンに大変強い刺激を受けました。一人ひとりの受講生が抱いている目標、今後のサッカー界を世界に近づけたい情熱、地域と社会がサッカーを通じて、魅力的なものに変化させようとする将来像を一人ひとりの考えとお話からいただき、本当に感銘を受けました。野球界もサッカー界の掲げる理念が同様にあるものの、各世代、団体毎に一貫性が保たれてないことから、サッカー界同様に組織の一貫性を持って取り組む必要性を感じました。まずは県内での統一した形を各都道府県に示すことで、野球界に一石を投じてみたいビジョンも生まれてきました。

また、今回の講習は現在の学校教育にも大きく役立たせたい内容でした。冒頭に「答えを提供する場」ではなく、「共にありたい形を考える場」に非常に共感し、教師と生徒のこれからの関係像について深く考えさせられました。そして実際の教育現場にどのように活かせることができるかを考えながら受けさせていただきました。ただ、一つひとつのセッションは充実した内容ではあるもの、その一つひとつが線で結びつかず、思考整理が出来ない状態ではありましたが、最終日のセッションで方向性が明確になったことで、今回の講習会の奥深さと凄みを感じました。

終わりに、徳田先生をはじめ、県サッカー協会の事務局の皆様、そして今回出会えた全ての受講生の皆様に感謝をしています。ありがとうございました。

河端修人 氏
私は常々、サテライト講座に興味を持っており受講の機会を伺っていました。所属するクラブチームの代表の勧めもあり、参加する運びとなりました。受講前、少しは「ヒト・モノ・カネ」、「クラブ経営」について、理解しているつもりではいたのですが、全セッション受講後、自分の考えが及んでいなかったこと、勉強が足りなかったことに、改めて気付くことができました。特に行動計画は、物事を客観的に捉えきれていなかった為に、継続が困難になっていることがわかりました。今後はもっと自分自身の視野を広げ、様々な角度から物事を捉えられるようにやっていくことが必要だと感じました。しっかりと情報収集し、分析にも力を入れながら実行していこうと思います。今回得た知識を、自分とクラブに還元することで今後に活かしていきたいと思います。

池田圭織 氏
私は、将来九州のJリーグのクラブに就職しサッカーを通じて地域を盛り上げたいという漠然な思いで今までサッカービジネスを学んできました。しかし、SMCサテライト講座を受講し、地元である九州でサッカーを通して地域の方々に恩返しをしたいと思い、そのために九州のJリーグやJFLのサッカークラブで地域の方々が一緒に楽しめる試合運営や街づくりをしたいと思いました。自分は今どのような状況で、何年後にどのような姿になりたいのかを明確にする事が出来ました。また、このビジョンを達成するために1年後、5年後、10年後にどのような事を行い自分はどうなっているのかということを考える事が出来ました。

自分のビジョンを書き出し発表することにより、自分のビジョンや考えに自信を持つことができました。また、色々な方からアドバイスをもらうことができ、新しい発見や考え方をすることができました。今回様々な地域のサッカーやスポーツ関係の方々が参加していました。講義中だけでなく休憩時間も色々なスポーツの現状などを聞いたりし交流する事ができました。これからも自分のビジョンをしっかり持ち、この講義で得たものや今回できた繋がりを大切にし、自分のビジョン達成に向け動いていこうと思いました。

尾﨑郁生 氏
私は、4年制大学を卒業後、地元の企業に勤務し、現在は新潟県にあるサッカー専門学校JAPANサッカーカレッジでサッカービジネスについて日々学んでおります。今回は学校の紹介で講座を受講しました。将来サッカークラブのフロントスタッフになるという夢があるのですが、正直この講座を受けるまでは夢実現の為のビジョン、夢に向けてどのように行動を起こすかという明確なものがありませんでした。しかし、今回の講座を受講することでビジョン、行動計画をより明確にすることができました。

講義の中で特に印象に残っているセッションは「行動計画」です。描いたビジョンを元に今の自分が「やりたいこと」、「できること」、「しなければならないこと」という観点から将来のビジョン達成のために自分自身を分析しました。このセッションではビジョン実現の為に、自分の課題をはっきりと見つけることができました。また、グループワークを通じ、普段接することの無いスポーツ関係者の方々とも意見交換をさせていただきました。自分だけの意見にとらわれないで様々な方の意見を聞くことで、自分自身の視野を広げることもできました。今回の講座では非常に貴重な経験が出来たと思います。今回学んだことをしっかりと活かし、自分の夢・ビジョン実現の為に進んでいきたいと思います。

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー