ニュース
熊本県甲佐町でポット苗を植付け ~熊本地震復興支援~
2019年07月10日
7月7日(日)、日本サッカー協会(JFA)は熊本県甲佐町と共催で、JFAの熊本地震復興支援の取り組みとして整備中のグラウンドにて、ポット苗の植付けイベントを開催しました。
整備中のグラウンドは、アジアサッカー連盟(AFC)より交付された熊本地震復興支援金(30万USドル)を活用し、JFAが天然芝サッカーグラウンド1面を整備し、甲佐町に寄贈するものです。
イベントには、甲佐町内外のサッカーファミリーや一般参加者ら、約600人が集まり、インストラクターの池田省治氏の指導のもと、約40,000株の芝生の苗を整備中のピッチに植え付けました。
植付け後には、ピッチ内に整備されたスプリンクラーからの散水も行われました。植え付けられた芝生は、これから夏に向け、散水された水と日光を浴び生育し、グラウンド一面を緑で覆います。
甲佐町への天然芝サッカーグラウンド整備計画(概要)
・2016年11月にアジアサッカー連盟(AFC)のDevelopment Committeeにて、JFAに対して熊本地震復興支援のために30万USドルの交付を決定
・地震によりサッカーグラウンドが不足する状況に鑑み、JFAと熊本県FAが協議を行い、整備候補地や完成後の運営計画を検討
・JFAは甲佐町に整備計画を打診し、甲佐町で計画を行っていた安津橋(あんしんばし)総合運動公園整備事業と連携し、公園内に天然芝サッカーグラウンドを整備・寄贈することを決定
・JFAは、良質な天然芝を維持管理するため、ポップアップ型スプリンクラーをグラウンド内に埋設した散水設備を整備
・JFAがグリーンプロジェクトの一環で推進する「ポット苗方式」による芝生化を実施(芝生はティフトン419。冬期はペレニアルライグラスを使用したオーバーシードを実施予定)甲佐町と協力し維持管理を実施し、10月のグラウンド供用開始を目指す
安津橋総合運動公園整備事業
・甲佐町は、安津橋上流左岸の緑川河川敷に、交流拠点施設として総合運動公園(野球場、サッカー場、ソフトボール場、テニスコート、多目的広場、遊歩道)を整備。
・段階的に整備を実施。サッカー関連施設は2019年度の供用開始を予定。以後順次供用を開始し、施設全体の完全供用開始予定は2023年を目標とする。
・サッカー関連施設は、夜間照明付き人工芝グラウンド1面(甲佐町による整備)、天然芝グラウンド1面(JFAによる整備、町へ寄贈)を整備予定。
参考URL:https://www.town.kosa.kumamoto.jp/q/aview/701/3530.html
参加者コメント
奥名克美 熊本県甲佐町 町長
ポット苗の準備や育成、また本イベントの開催にあたりましては、日本サッカー協会様と熊本県サッカー協会様に多大なるご尽力を賜りまして、盛大なイベントとして開催することができました。誠にありがとうございました。
多くの皆様のご参加により天然芝サッカー場に今後の生育を図る天然芝の苗を植えていただいたことで、今後において利活用していただく皆様に施設への愛着と思い出を深めていただき、本町の青少年の健全育成及び町民の皆様の健康増進の場としての思いをはぐくんでいただけたのではないかと思います。
この甲佐町に完成する天然芝サッカー場を大いに活用していただくことで、ご利用いただいた皆様が明るく健やかにサッカーをはじめスポーツを楽しんでいただくとともに、このサッカー場から将来の日本代表が数多く誕生することを大いに期待いたします。
井山心優 さん(益城ルネサンス熊本FC U-15/キャプテン)
私は、初めてサッカー場に芝を植えました。自分たちが一生懸命に植えたこの天然芝のグラウンドが、毎日少しずつ成長していくのが楽しみです。
今日のイベントで、たくさんの人が一生懸命に植えている姿を見て私も頑張ろうと思いました。とてもいい経験をさせて頂きありがとうございました。これからは、グラウンドや自分の道具を大切にし、もっとサッカーがうまくなりたいです。そして、チームでもたくさん勝利を掴みたいです。
このグラウンドは、熊本地震の復興支援の一環として整備されると伺いました。熊本地震の時、私は小学六年生でした。地震の時、益城町総合運動公園サッカー場で練習中でした。熊本地震の時はとても不安でした。でも、たくさんの人たちが私たちを支えてくれて、励ましてくれたおかげで毎日楽しく過ごせました。ありがとうございました。
そして今回、このグラウンドができることをとても嬉しく思います。この私たちが一生懸命に植えた天然芝グラウンドでたくさんの人がプレーし、たくさんの思い出ができることに感動と喜びでいっぱいです。このピッチで、サッカーできる日が待ち遠しいです。
今日は、サッカー場に天然芝を植えるという貴重な体験をさせて頂き本当にありがとうございました。