ニュース
フィリピンに日本人指導者 土田哲也氏が着任
2023年03月17日
日本サッカー協会はアジアにおけるサッカー発展を目的として、アジア各地に指導者を派遣しています。3月6日(月)には、土田哲也氏がJFA公認指導者としてフィリピンに着任しました。ユース育成ダイレクターとして、フィリピンの未来を担う選手たちの指導を行います。
コメント
Edwin GASTANES PFF General Secretary
フィリピンサッカー連盟(PFF)ユース育成ダイレクターに就任された土田哲也さんを心より歓迎します。土田さんには、前任の平田礼次さんが築いたTAD(Training Areas of Development)やタレント発掘・ユース育成スキームを引き継いでいただき、PFFと連携しながらフィリピンのユースサッカーのさらなる発展のために尽力いただくことを期待しています。
土田哲也 PFFユース育成ダイレクター
この度、フィリピンサッカー連盟のユース育成ダイレクターに就任いたしました。このような素晴らしい機会を与えていただき大変光栄に思います。また、ご協力いただいた関係者の皆様に感謝いたします。
前任の平田氏から引き継ぐ形での就任となりますが、これまでもたくさんの日本人指導者がフィリピンサッカーの構築に尽力されてきました。現地の人々からは日本へのリスペクトを感じます。私もその功績と信頼に応えられるよう、フィリピンの環境・歴史・文化を理解し、現地スタッフと協力しながら、この国のサッカーの発展のために全力を尽くします。
関連ニュース
-
2023/02/24
アジアのピッチから ~JFA公認海外派遣指導者通信~ 第76回 井上和徳 U-16カンボジア代表監督兼FFCアカデミーU15監督
-
2023/01/27
アジアのピッチから ~JFA公認海外派遣指導者通信~ 第75回 唐木田徹 カンボジア・審判ダイレクター
-
2022/12/16
アジアのピッチから ~JFA公認海外派遣指導者通信~ 第74回 行德浩二 U-19カンボジア代表監督兼FFCアカデミーU-18監督
-
2022/11/30
アジアのピッチから ~JFA公認海外派遣指導者通信~ 第73回 平田礼次 フィリピンユース育成ダイレクター
-
2022/11/11
アジアのピッチから ~JFA公認海外派遣指導者通信~ 第72回 堤喬也 ウズベキスタン・女子代表GKコーチ
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催