ニュース
避難訓練~JFAアカデミー今治ダイアリー~
2018年05月25日
私たちは、5月21日に避難訓練を行いました。
はじめに、夜にキッチンから出火したという想定で避難経路を確認しました。
次に消火器や避難ハシゴの使い方を教えていただきました。
消火器については、水消火器を使って火に見立てた的を狙う練習をすることができ、貴重な経験をさせてもらうことができました。
避難ハシゴは、1人降りるだけでもかなりの時間がかかるということが分かりました。なので、避難ハシゴがあるというだけで安心はできないなと感じました。
今回の避難訓練で学んだことを万が一火事が起きたときに備えておきたいと思います。
担当者:丸尾日奈子 / 2期生(中3)、河合梛月 / 3期生(中2)、磯野美桜 / 4期生(中1)
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/09
U-16日本女子代表候補 選手追加招集のお知らせ 国内トレーニングキャンプ(9.8-11 福島/Jヴィレッジ)
-
日本代表
2025/09/09
カナダ女子代表戦のチケット販売概要、テレビ放送、キックオフ時間が決定 なでしこジャパン(日本女子代表)MS&ADカップ2025 11.29 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
グラスルーツ
2025/09/09
【9/23鳥取会場 募集期間延長!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
日本代表
2025/09/09
U-17日本代表 選手変更のお知らせ 国際ユースサッカーin新潟(9.8-9.15 新潟)
-
2025/09/08
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾を9月8日(月)より開始