ニュース
避難訓練~JFAアカデミー今治ダイアリー~
2021年06月09日
6月1日(月)に避難訓練がありました。
まず、火事についての話を聞きました。
火事で1番危険なのは『煙』だそうです。煙を吸ってしまうことで意識を失ってしまうこともあるということを教わりました。
次に火事が起きたことを想定して、実際に居室から寮のグラウンドまで避難をしました。
避難してみることで、避難経路や消火器の設置場所などを確認することができました。
最後に避難をした後、水消火器を使って消火訓練をしました。
5期生は何度か消火器を使ってみたことがありましたが、6.7期生は初めての消火訓練ということもあり、消火器を使用するときの手順や、実際にどのくらいの水が放水できるのかを学ぶことができました。
今回の避難訓練で火事の怖さや、火事が起きてしまった時の対応を改めて確認することができました。万が一、火事が起きてしまった時は今回学んだことを活かし、冷静に行動できるようにしたいです。
担当者:森實葵(5期生/中3)、西村彩心香(6期生/中2)、大倉光藍(7期生/中1)
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/03
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」、「知的・発達障がい者席」、「車椅子席」チケット販売概要のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 11.14(金) SAMURAI BLUE(日本代表)対 対戦国未定 @愛知/豊田スタジアム
-
リスペクト・フェアプレー
2025/09/03
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウムにWEリーグ理事、なでしこリーグ理事長の海堀あゆみさんの登壇が決定!
-
大会・試合
2025/09/03
組み合わせ決定 日本スポーツマスターズ2025(愛媛大会)(9.20-23@愛媛県)
-
日本代表
2025/09/03
【対戦チーム情報】アメリカ代表 2度目のFIFAワールドカップ開催で指揮官の目指す攻撃的サッカーが期待される~国際親善試合
-
日本代表
2025/09/02
U-16日本女子代表候補 メンバー・スケジュール 国内トレーニングキャンプ(9.8-11 福島/Jヴィレッジ)