ニュース
FIFA Women's World Cup France 2019 ~JFAアカデミー堺ダイアリー~
2019年06月24日
6月17日に開幕したFIFA Women's World Cup France 2019にJFAアカデミー堺1期生の宝田沙織さん(セレッソ大阪堺レディース)が、なでしこジャパンのメンバーとして選出されました。チームが現地入りした後、怪我で離脱した選手に代わって追加招集されました。
どうにかして宝田選手を応援したいという思いから、アカデミー生みんなで国旗にメッセージを書いて、現地に視察に行く予定であった加藤チーフコーチに託しました。
日本の初戦であるアルゼンチン戦を前に会場であるパルク・デ・プランスの前で、みんなが気持ちを込めた寄せ書きを広げる加藤チーフコーチ。
試合前にしっかりと寄せ書きを渡すことができました!
そして、そのアルゼンチン戦では0-0で迎えた後半のアディショナルタイムを迎える直前に、FWの菅澤選手に代わってピッチに立ちました。
みんなの祈りが通じたのかも。
アカデミーの寮で、深夜にも関わらずTVの前で応援していたアカデミー生ですが、この時午前3時前、本当に夢の中で交代出場する宝田選手を観ていた選手もいたようです。
宝田選手が、宿舎に戻ってから寄せ書きを手に持った写真を送ってくれました。
そして第3戦のイングランド戦でも後半40分に2点ビハインドの苦しい状況の中、ピッチに送り込まれました。
19番遠藤選手と交代でピッチに入る宝田選手。
終了間際のヘディングシュート、惜しかったです。
日本は、アルゼンチン、スコットランド、イングランドと同組のグループDを1勝1敗1分の成績で2位通過しました。
25日(日本時間の26日4時)、レンヌでオランダとベスト8を賭けた戦いが行われます。
この試合でも宝田選手が出場してくれたら…。
とにかく、みんなで頑張って早起きをして、なでしこジャパンを応援します!
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
-
指導者
2025/04/02
2025年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第2回目)開催要項
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会