ニュース
フットサル日本代表コーチングスタッフ 下地達朗フィジカルコーチが退任
2021年11月02日
FIFAフットサルワールドカップリトアニア2021に出場したフットサル日本代表のコーチングスタッフを務めた下地達朗氏が、10月31日をもって退任しましたのでお知らせします。
下地達朗フィジカルコーチプロフィール
名前
下地 達朗(しもじ たつあき/SHIMOJI Tatsuaki)
出身地
沖縄県
選手歴
<サッカー>
2000年~2003年 沖縄県宮古高等学校
2003年~2007年 関西医療大学
<フットサル>
2003年~2007年 関西医療大学
指導歴
2007年~2009年 NPO法人ゼッセル熊取アスレチッククラブ U-15 コーチ
2007年~2014年 シュライカー大阪 トレーナー
2014年~2018年 シュライカー大阪 フィジカルコーチ
2016年~2021年 フットサル日本代表 フィジカルコーチ
2018年~2021年 フットサル日本女子代表、U-20フットサル日本代表 フィジカルコーチ
資格
2007年 鍼師・灸師
2015年 ピリオダイゼーション スペシャリスト Level 3(World Football Academy)
2016年 日本サッカー協会公認フットサルC級ライセンス
2016年 日本サッカー協会公認C級ライセンス
2017年 AFCフットサルフィットネスコーチングコースレベル1
下地達朗フィジカルコーチコメント
2016年からフットサル日本代表の、そして2018年からはフットサル日本女子代表とU-20フットサル日本代表でもフィジカルコーチとして活動させていただき、この度契約満了という形で10月末をもって退任となりました。代表チームスタッフ、選手、フットサル関係者、並びにサポーター、家族に感謝しています。
振り返れば5年間もあっという間の出来事だったと思います。ブルーノ監督をはじめ3人の監督の下で国内キャンプや海外遠征、大会出場など、とても貴重な経験ができました。そこには多くの学びがあり、成長することができました。未熟なところもあり、至らない点もあったかと思いますが、温かいサポートを受けて過ごすことができました。
代表チームの一員として、ピッチ上で君が代を歌えたこと、選手とサポーターとともに戦えたことは本当に誇りです。充実した幸せな時間を過ごすことができました。皆様、本当にありがとうございました。これからも日本のフットサルの発展を願っています。
関連ニュース
-
日本代表
2021/10/29
フットサル日本代表コーチングスタッフ 鈴木隆二コーチが退任
-
日本代表
2021/10/26
フットサル日本代表を率いて5年 ブルーノ・ガルシア監督が任期を終えて退任
-
日本代表
2021/10/18
小西鉄平JFAフットサルテクニカルダイレクターが語るFIFA フットサルワールドカップ リトアニア2021
-
日本サッカーミュージアム
2021/10/13
FIFA フットサルワールドカップ リトアニア2021のサイン入りユニフォームなどを展示 ~日本サッカーミュージアム~
-
日本代表
2021/09/24
【Match Report】フットサル日本代表 ラウンド16でブラジルに2-4で敗れて大会を終える
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/22
準決勝・決勝 チケット販売(視覚障がい者席、知的・発達障がい者席、車椅子席) 準決勝マッチNo.【86】駐車券販売について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/22
【追加募集のお知らせ】JFAユニクロサッカーキッズ in 広島 11月22日(土)開催
-
日本代表
2025/10/22
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
日本代表
2025/10/21
U-17日本代表 国内トレーニングパートナー追加招集のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
大会・試合
2025/10/21
大会概要 第104回全国高校サッカー選手権大会