ニュース
JFAユニクロサッカーキッズ in メットライフドームに249名のキッズが参加
2020年10月06日
JFAユニクロサッカーキッズは、6歳以下の未就学児を対象としたサッカーフェスティバルです。10月3日(土)、埼玉県所沢市のメットライフドームで開催しました。秋晴れの中、249名のサッカーキッズが集まり、一生懸命ボールを追いかけました。
今回も、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として開催規模を縮小し、健康チェックシートの提出やマスク着用、検温、手指消毒などを行ったうえでの開催となりましたが、多くのサッカーキッズが最後まで楽しんでくれました。
引き続き、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じての開催を予定しています。
参加者コメント
ヨコタくんの保護者(FCアビリスタ)
今、世の中がコロナ禍の状況の中で、このようなイベントを開催していただき、ありがとうございます。
子ども本人もなかなか通常通りのサッカーができない中、大変いきいきとサッカーを楽しんでいました。
スドウダイキくんの保護者(大袋FC)
今年、大袋FCがサッカーの試合に出るのは、このフェスティバルが初めてだったのですが、子どもたち一人一人がリラックスして、とても楽しんでいたと思います。5分間という短い時間の中でも、たくさん走ってボールを追いかけられたので良かったです。審判のボール入れの仕方も良かったと思います。子どもたちに「こっちだよ」とわかりやすく声をかけて、新しいボールを入れていたので、混乱がほぼ見られず参加できていました。
また、アナウンスもわかりやすく、戸惑うこともなかったように思います。子どもたちがサッカーを楽しめるように配慮しているのが伝わりました。
会場に関しては広くスペースをとっていたので、密にならずにいることができました。天候を気にせずできるのも良かったです。少し会場が遠いかなと思いましたが、対策をとってとのことなので納得です。全体的にスムーズに運営されていたので、子どもたちも保護者も有意義に参加できました。ありがとうございました。
開催概要
イベント名 | JFAユニクロサッカーキッズ in メットライフドーム |
---|---|
開催日 | 2020年10月3日(土) |
時間 | 受付時間 08:40~09:20/開会式 09:30/試合 10:00~12:11 |
会場 | メットライフドーム(埼玉県所沢市上山口2135) |
試合内容 | 8人制のミニサッカーフェスティバル/1チーム当たりの試合数:3試合程度 試合時間:前半5分 後半5分 |
対象 | 6歳以下の未就学児(小学生不可。経験の有無、男女は問いません。) 〇チーム参加・・・8名以上で構成されたチーム 募集チーム数:40チーム |
主催 | 公益財団法人日本サッカー協会/公益財団法人埼玉県サッカー協会 |
主管 | 公益財団法人埼玉県サッカー協会 |
特別協賛 | 株式会社ユニクロ |
運営スタッフ | 埼玉県サッカー協会スタッフ/関東キッズインストラクター |
サッカーファミリー数
チーム数 | 男子 | 女子 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
チーム参加者数 | 26 | 225 | 24 | 249 |
合計参加人数 | 249 |
特別協賛
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
-
指導者
2025/04/02
2025年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第2回目)開催要項
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会