ニュース
日本サッカーミュージアム おうちでできる!自宅学習教材 無料提供
2020年03月17日
※5月31日(日)をもって終了いたしました。
日本サッカーミュージアムは、小中学生を対象に毎年夏休み自由研究イベントで配布している学習教材を5月10日(日)までの期間限定で無料公開します。休校期間中の自宅学習の際に、ぜひダウンロードしてご活用ください。
学習教材
①日本代表ユニフォームやボールについて調べよう!(小学1年生~中学生対象)
日本代表が出場したワールドカップ過去6大会のユニフォームやボールについて学習します。
②レフェリーの用具について調べてみよう!(小学4年生~中学生対象)
主審、副審、第4の審判員の仕事と基本用具について、ワークシートを利用し学ぶことができます。
関連ニュース
-
日本代表
2020/03/16
自宅でも、スタジアムにいるような臨場感や選手視点が楽しめるサッカー日本代表360°映像を体験しよう! ~ここでしか観られないサッカー日本代表(SAMURAI BLUE/U-23日本代表)~
-
選手育成
2020/03/13
育成年代(中高生)向けコンディショニングプログラム映像を無料公開! Sports assist you~いま、スポーツにできること~
-
JFA
2020/03/11
Sports assist you~いま、スポーツにできること~ 活動開始のお知らせ
-
グラスルーツ
2020/03/06
子ども向けプログラム「JFAチャレンジゲーム めざせファンタジスタ!~ボールを意のままに」を無料公開!
-
グラスルーツ
2020/03/05
子ども向けプログラム「JFAチャレンジゲーム めざせクラッキ!~ボールはともだち」を無料公開!
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
-
指導者
2025/04/02
2025年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第2回目)開催要項
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会