ニュース
ACL2017 ラウンドオブ16第2戦、川崎フロンターレはホームでムアントン・ユナイテッドと対戦!
2017年05月30日
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2017は30日(火)、各地でラウンドオブ16第2戦が行われます。第1戦を3-1で勝利した川崎フロンターレは、ホームにムアントン・ユナイテッド(タイ)を迎えて対戦します。第1戦で3-1と勝利した川崎フロンターレは、ベスト8進出に向けて一歩リード。前日にスタジアムで開かれた公式会見では、両チームの監督と選手が翌日の試合に向けた抱負を語りました。
監督・選手コメント
鬼木達 監督(川崎フロンターレ)
前回、アウェイで3-1という形で勝って、有利だとは思われていますが、我々はそういうものを一切考えずに気を引き締めてしっかりと勝ちをモノにする。選手にも伝えていますし、そこを目指して試合を進めていきたいと思います。点差等はありますが、基本的にはしっかり勝ちに行くということをベースに戦いたいと思っています。あとはアウェイでもそうでしたけど、しっかりとゲームをコントロールすること、それが今回のホームの戦いで大事になってくると思うので、そこをしっかりとした上で、前半から点を奪いに行ってそのあと後半のところでどういう状況かという事を見ながら、状況を見極めながら戦術的に最後までしっかり戦いたいと思います。
小林悠 選手(川崎フロンターレ)
簡単な試合にはならないと思いますし、選手はすごくいい集中をして練習することが出来たので、明日しっかり勝つことだけを考えて、今からいい準備をしていきたいと思います。過去のACLでは日本が優勝をしていることもあります。ここ最近は日本勢が結果を残すことが出来ていないので、フロンターレが少しでも上に行って、アジアの中で日本のチームは強いということを見せつけたいですし、一緒に戦っている浦和や鹿島にも勝ってもらって、日本のクラブが強いということを見せられればいいと思っています。
トチタワン・シーパーン 監督(ムアントン・ユナイテッド)
我々チームは何人かの怪我人を抱えておりまして、チームとしてのコンディションはあまりいいという状況ではありませんが、昨日、今日の練習で状況を確かめながら明日の試合に臨んでいきたいと思っています。明日の試合は、我々は3-1という結果を切り替えて、とにかく集中してやるしかないと思っています。選手たちもそのことは十分に分かっていますし、過去のことは忘れて明日のことだけを集中して考えていきたいと思います。選手も我々も同じことを思っています。
アディソン・プロムラク 選手(ムアントン・ユナイテッド)
とにかく明日の試合に関しては、集中して勝ちを狙っていくということを強く考えています。多くのタイのサポーターも日本に来て応援してくれると思いますし、我々はサポーターに応えなければいけないゲームになりますので、とにかく明日は集中して臨んでいきたいと思っています。前節、プレーできませんでした。チームの試合を見ていて非常に自分もプレーをしたいという気持ちで見ていました。明日の試合に関しては本当に100%の力を出し切って、絶対に勝つためにハードワークをしていきたいと思っています。
大会期間:2017年1月24日(火)~2017年11月25日(土)
ラウンド16 第2戦
2017年5月30日(火) 19:00キックオフ(予定)
等々力陸上競技場
川崎フロンターレ(日本) vs ムアントン・ユナイテッド(タイ)
2017年5月30日(火) 19:00キックオフ(予定)
茨城県立カシマサッカースタジアム
鹿島アントラーズ(日本) vs 広州恒大(中国)
2017年5月31日(水) 19:30キックオフ(予定)
埼玉スタジアム2002
浦和レッズ(日本) vs 済州ユナイテッド(韓国)
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
JFA
2025/04/03
参加者募集!<アクセス・フォー・オール>パネルディスカッションを開催(4/16)
-
大会・試合
2025/04/03
キックオフ時間・会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
-
指導者
2025/04/02
2025年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第2回目)開催要項
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結