ニュース
ビーチサッカー日本代表 いよいよアジアビーチゲームズ開幕!
2014年11月16日
ビーチサッカー日本代表は15日、アジアビーチゲームズ初戦のマレーシア戦に向けてトレーニングを行いました。ビーチサッカー競技は今日から開幕していますが、日本は2日目に初戦を迎えます。
日が最も高い12時からのトレーニングということもあり、照りつける太陽は強く、選手の額からはあっという間に汗が流れていました。トレーニングでは守備の確認に長い時間を割きました。前線からプレスをかける場面と、逆に引いてスペースを埋める場面と、その判断とポジショニングをフィールドに出ている4人で連動できるように確認し合いました。
夕食後にはミーティングを行いました。マルセロ監督は選手たちと腕を組んで1つの輪を作り、「どんな相手だろうとこの輪は壊せない。絶対に優勝するぞ!」と意気込みを新たにしていました。
初戦のマレーシア戦は16日現地時間の11:00にキックオフです。
コメント
瀧口貴史 選手(ノーソックス横浜)
明日がいよいよ日本の初戦です。初戦が予定より一日ずれ対戦相手も変わりましたが、タイの蒸し暑さやドバイからの時差や移動を考えると日本チームとってはポジティブな要素です。今日の練習でもドバイでの修正点を再度確認することが出来ました。最後はチーム力がものをいう大会だと思うので、チーム一丸で優勝を掴み取りにいきます。
杉田哲司 選手(湘南SPREAD1545)
今日の練習はチームとしての守り方の確認が主でした。沖縄、ドバイとチームで戦ってきました。それぞれの認識の小さなずれが即失点に繋がりかねないので、明日の試合の前に再確認することができ非常に良かったです。また、このアジアビーチゲームズでは色々な競技の日本選手団の一員として参加しているということを肝に銘じて、これまで以上に気持ちを入れて試合に臨みたいと思います。
スケジュール
第4回アジアビーチゲームズ | ||
---|---|---|
11月16日(日) | 11:00 | vs マレーシア代表(Saphan Hin Sports Center) |
11月18日(火) | 12:15 | vs UAE代表(Saphan Hin Sports Center) |
11月19日(水) | 準々決勝(Saphan Hin Sports Center) | |
11月20日(木) | 順位決定戦~準決勝(Saphan Hin Sports Center) | |
11月21日(金) | 順位決定戦~3位決定戦~決勝戦(Saphan Hin Sports Center) |
関連情報
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催