JFA.jp

JFA.jp

EN

eサッカー日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
eスポーツ・サッカーをもっと知ろう
eスポーツ・サッカーをもっと知ろう

プロクラブ

FIFAシリーズの中でも「FIFA ULTIMATE TEAM」(FUT)と並んで人気の「プロクラブ」モード。自分の分身となる「選手」を作成し、オンラインで楽しむ他のユーザーとチームを結成、最大11人対11人で対戦できることがこのモードの最大の魅力です。
ただ、初めてプレイするユーザーには「どうやって遊べばいいの?」「他のユーザーに迷惑をかけてしまうのではないか?」といった不安があるかもしれません。そこで、今回はプロクラブの遊び方をご紹介します!

① オンラインプレイのためのサービスに加入しましょう

オンラインで他ユーザーと対戦するには、各ハードで提供している月額課金制のプログラムに加入する必要があります。
(PlayStationは「PlayStation Plus」、Xboxは「Xbox Live」への加入が必要です。)
無料体験期間もあるので、加入していない方はまず、利用してみましょう。

② 自分の分身となるバーチャルプロを作成しよう

バーチャルプロでは、名前や実況名から出身国、生年月日を思い通りに設定することができます。さらに、顔や身長、体重も自由に設定可能なので、自分に似た選手を作るもよし、お気に入りの選手に似た選手を作るもよし、お好みのオリジナル選手を作成しましょう。

③ 「ドロップインマッチ」をプレイしよう

「ドロップインマッチ」は最大5人対5人で対戦するオンラインマッチです。試合を行うごとにバーチャルプロの能力が成長していくので、どんどん参加して選手を成長させましょう。
「ドロップインマッチ」では好きなポジションを選択し、そのポジションの選手のみを操作します。

④ プロクラブ特有の操作を覚えよう

全選手を操作する「キックオフ」や「FUT」と異なり、プロクラブでは専用の操作が追加されています。この操作を覚えて、試合での活躍を目指しましょう。

タッチパネル(PS4)

「俯瞰のボール視点」と「選手視点」に切り替えが可能です。
ピッチ上で自分の操作する選手が画面上で見えない場合は視点を切り替えてポジションを調整しましょう。

L1ボタン

長押しをすることで、自動でポジションを調整することが可能です。
選手が画面外にいる場合は、L1ボタン長押しで、評価点の減少を防ぎます。

攻撃時のパスボタン

味方チームのコンピューター選手がボールを持っているときにパスボタンを押すと、各ボタンに応じた種類のパスを要求することができます。
〇ボタン:味方COMにロングパスを要求
△ボタン:味方COMにスルーパスを要求
□ボタン:味方COMにシュートを要求
※ここで紹介する操作方法は「NEWコントロール」の設定です。

十字キー

選手の喜怒哀楽を表現するジェスチャーをすることができます。ジェスチャーはバーチャルプロ作成時に設定可能です。
上:良いプレイをほめるジェスチャー
右:喜びを表現するジェスチャー
左:ボールを要求するジェスチャー
下:くやしさを表現するジェスチャー

⑤ クラブに所属しましょう

クラブに所属することで11人対11人の試合を楽しむことができます。各クラブの募集はSNSなどで行われているので、各クラブに所属している選手にSNS経由で声をかけてみましょう。

⑥ 11人対11人で対戦しましょう

プロクラブの醍醐味は何といっても11人対11人によるオンラインマッチです。自分の操作するポジションを選択し、実際のサッカーのように1人の選手を操作し、所属クラブの勝利を目指しましょう!

サッカーe日本代表/Agu選手が紹介するプロクラブの楽しみ方!

Agu選手

Q. プロクラブモードの魅力は何でしょう?
A. リアルのサッカーに近いのがこのモードだと思います。11人対11人で、その中の1選手しか動かせないですし、チームプレイが求められるので、個人的には一番「eSports」らしいと思っています。

Q. 最初にやるべきことは何でしょう?
A. 作成した選手の能力を上げることです。今作から簡易的な5人対5人でやる「ドロップインマッチ」を行うことでも能力を上げられるようになったので、団体戦に慣れてもらいつつ、強化しましょう。ある程度、慣れることができたら、プロクラブのチームはSNSで募集をしていたりするので、参加してみてください。

Q. ポジションはどこがおすすめですか?
A. ボランチがいいですね。ボールを触る機会が多いですし、ビルドアップに参加できます。DFはボールを触るシーンが少ないですし、FWは決定的な仕事をしなければいけないプレシャーもあるので、そこは経験を重ねてからシフトしていきましょう。

Q. より上位を目指すには何をすればいいですか?
A. うまい人は皆さん「サッカーを知っています」。リアルのサッカーに一番近いモードなので、チームスタイルや戦術を理解していないといけません。1対1で相手を抜く、止めるといった技術を高めるとともに、サッカーを理解して周囲に合わせられる感覚が大事になると思います。

Q. FIFAシリーズを続けてプレイしている魅力は何でしょう?
A. 僕はサッカーが好きで、ゲームを始めました。なので、他のゲームはさっぱりなんです(笑)。なぜ続けているかと言われると、正直わからないんですが、FIFAもサッカーもずっと好きです。サッカーが好きで、サッカーのゲームがあるからやる。皆さんにはまず、気楽に自分のペースで楽しんでもらい、その中で僕たちのようなプロ選手にも注目していただき、eSportsのFIFAにも注目してもらえたら嬉しいです。

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー
年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー