ニュース
フロリダ遠征報告⑧
2010年01月06日
今日は、毎年恒例のFSUリザベーション。
今回はどんなactivityがあるのか期待と不安でいっぱいでした。まず、午前中は、グループ
activityをしました。そこでは、出された課題に対してどうしたら達成することができるかを
考え、意見を出し合い、協力して課題に取り組むことができました。


お昼ごはんは、アカデミー生が自分達で作りました。
メニューは、焼きおにぎり、みそ汁、お好み焼き、焼きマシュマロです。
久々の日本のご飯を食べることができて、みんな嬉しそうでした。


おなかもいっぱいになったところで・・・
午後のactivityは、二人一組での活動でした。木とワイヤーできた大きなはしごを2人で協力
し、15mの高さまで登っていくというものでした。登っていくにつれて、はしごの間隔が
どんどん広くなっていき、最後は身長と同じくらいでした。
今回のリザベーションを通して、コミュニケーション、リーダーシップ、チームワーク、協調性の
大切さを改めて感じることができました。


文:須永愛海(中3)
今回はどんなactivityがあるのか期待と不安でいっぱいでした。まず、午前中は、グループ
activityをしました。そこでは、出された課題に対してどうしたら達成することができるかを
考え、意見を出し合い、協力して課題に取り組むことができました。


お昼ごはんは、アカデミー生が自分達で作りました。
メニューは、焼きおにぎり、みそ汁、お好み焼き、焼きマシュマロです。
久々の日本のご飯を食べることができて、みんな嬉しそうでした。


おなかもいっぱいになったところで・・・
午後のactivityは、二人一組での活動でした。木とワイヤーできた大きなはしごを2人で協力
し、15mの高さまで登っていくというものでした。登っていくにつれて、はしごの間隔が
どんどん広くなっていき、最後は身長と同じくらいでした。
今回のリザベーションを通して、コミュニケーション、リーダーシップ、チームワーク、協調性の
大切さを改めて感じることができました。


文:須永愛海(中3)
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/16
特別協賛 株式会社SCOグループ 決勝 SCO特設ブースにて~「paylight」公式LINE登録で、選手サイン入りボールなど豪華プレゼント~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/11/16
ボリビア代表 来日メンバー キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 ボリビア代表【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
大会・試合
2025/11/16
JFA 第13回全日本O-40サッカー大会が開幕
-
日本代表
2025/11/15
【Match Report】SAMURAI BLUE、ガーナ代表に南野選手、堂安選手のゴールで快勝
-
日本代表
2025/11/14
「最高の景色を2026」オフィシャルアンバサダー キービジュアルを変更

