ニュース
福島県立富岡高等学校 入学式
2012年04月09日
4月9日、福島県立富岡高等学校の入学式がありました。
彼らは9年間の義務教育を終え、自立・自律に向けて大きな一歩を踏み出しました。自らが将来の自分を
描き目標を立てて、目標達成にむけて、くじけず頑張り続けることが一番重要なことだと思います。
また、富岡高校は校訓として「清く明るく」「広く優しく」「強く正しく」を掲げています。
福島県、静岡県と活動する場所は違いますが、富岡高校生として自覚を持ち、他人を思いやる心を大切にし、
心豊かな人間に成長してほしいです。



U18コーチ 井尻明
彼らは9年間の義務教育を終え、自立・自律に向けて大きな一歩を踏み出しました。自らが将来の自分を
描き目標を立てて、目標達成にむけて、くじけず頑張り続けることが一番重要なことだと思います。
また、富岡高校は校訓として「清く明るく」「広く優しく」「強く正しく」を掲げています。
福島県、静岡県と活動する場所は違いますが、富岡高校生として自覚を持ち、他人を思いやる心を大切にし、
心豊かな人間に成長してほしいです。



U18コーチ 井尻明
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/07
決勝チケットプレゼントキャンペーンのお知らせ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/11/07
SAMURAI BLUE、11月の2連戦に遠藤選手、板倉選手が復帰、初選出は北野選手ら3人
-
日本代表
2025/11/07
【JFA STORE】サッカー日本代表オフィシャルカレンダー2026 販売開始!
-
日本代表
2025/11/07
各スタジアムイベント実施のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 ガーナ代表【11.14(金)@愛知/豊田スタジアム】SAMURAI BLUE(日本代表)対 ボリビア代表【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
大会・試合
2025/11/07
決勝 キックオフ時間およびチケット販売概要が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会

