ニュース
MS&ADカップ2017 なでしこジャパンvs.スイス女子代表 担当審判員がスタジアムにてトレーニングを実施
2017年10月22日
MS&ADカップ2017 なでしこジャパン対スイス女子代表チームの試合を翌日に控えた10月21日(土)、試合を担当する審判団が長野Uスタジアムでトレーニングを行いました。
担当審判員
主審:ケーシー・ライベルト(オーストラリア)
副審1:イ・スルギ(韓国)
副審2:ヤン・ソニョン(韓国)
第4の審判:松下朝香(日本)
審判団コメント
日本の皆さん、こんにちは。
この試合を担当することができてとても光栄です。日本とスイスの対戦はワールドカップ以降初めての対戦と伺いました。ワールドカップでは日本の勝利だったとのこと。
この素晴らしいスタジアムで、両チームの健闘を祈ります。(主審・AR2は)初めての長野ですが、長野の皆さんはとても親切でフレンドリーです。
本日、旬のシナノゴールドを頂きました。
試合同様、短い時間ですが日本の、長野の文化にも触れてみたいと思います。
2017/10/22(日) 16:30キックオフ(予定)
なでしこジャパン(日本女子代表)対 スイス女子代表
長野/長野Uスタジアム
関連情報
関連ニュース
-
日本代表
2017/10/20
試合当日のチケット販売について MS&ADカップ2017 なでしこジャパン(日本女子代表) 対 スイス女子代表[10/22(日)@長野Uスタジアム]
-
日本代表
2017/10/20
なでしこジャパン スイス戦に向けゲーム形式で調整 ~MS&ADカップ2017~
-
日本代表
2017/10/19
なでしこジャパン(日本女子代表)選手変更のお知らせ~MS&ADカップ2017(10/22@長野/長野Uスタジアム)
-
日本代表
2017/10/19
なでしこジャパン 実戦を意識して午前・午後とトレーニング ~MS&ADカップ2017~
-
日本代表
2017/10/18
なでしこジャパン 熊谷紗希選手、横山久美選手がチームに合流 ~MS&ADカップ2017~
最新ニュース
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/04/01
April Dream 日本女子サッカーの夢 「なでしこvision 世界のなでしこになる。」
-
日本代表
2025/04/01
なでしこジャパン(日本女子代表)トレーニングマッチ コロンビア女子代表戦(4.8 大阪/J-GREEN堺)の試合配信が決定