ニュース
JFAゴールキーパーレベル3コーチ養成講習会の後期コースを開催
2021年07月05日
JFAゴールキーパーレベル3コーチ養成講習会の後期コースを、6月28日(月)から30日(水)まで、茨城県の鹿島ハイツで開催しました。
本講習会は、大学・シニアチームなどのゴールキーパーを指導できる人材を養成すると同時に、日本のゴールキーパー指導者のリーダーとなる人材を育成することを目的としています。ゴールキーパープロジェクトリーダーの川俣則幸氏、同プロジェクトメンバーの加藤良男氏を講師に迎え、講義および実技の計9コマを実施しました。
前期コースは2020年1月に実施しましたが、2020年6月に予定していた後期コースが中止となり、今回は1年ぶりに後期コースを開催することになりました。実技では事前にトレーニングの指導案を作成し、大学生プレーヤーに来ていただいてゲーム形式で指導の実践を行いました。講義ではテーマを決めて受講生同士でディスカッションを行い、発表しました。後期コースに参加できない受講生とは会場とオンラインで接続し、ディスカッションで活発な議論を交わしました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、プレーをする時以外は常時マスクを着用し、食事会場や講義会場、グラウンドでの手指消毒、ディスタンスの確保、備品の消毒、黙食などを徹底し、感染対策を万全にして実施しました。
受講者コメント
佐治俊介さん
インストラクターは言葉がとても分かりやすく、はっきり言ってくれるところが良かったです。厳しい言葉もありましたが、すんなり受け入れられる言葉ばかりでした。自分の成長のために的確なご指導ありがとうございました。
小林健二さん
オンライン開催いただき、現地の方とご一緒できたことが有難かったです。メンタル面へのアプローチ、トレーニング構築は共に必要で、自分に足りていない働きかけへの気づきやインストラクターご自身の考えもお聞かせいただき、貴重な経験をさせてもらいました。
関連ニュース
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/04/22
JFAユニクロサッカーキッズ in 東京 6月22日(日)開催 4月22日(火)から参加者募集開始
-
JFA
2025/04/22
移籍リスト 第25-22号
-
選手育成
2025/04/22
U-22 Jリーグ選抜 選手追加招集 JFA/Jリーグポストユースマッチ 関東大学選抜戦(4.22@第一カッターフィールド)
-
選手育成
2025/04/21
U-22 Jリーグ選抜 選手不参加 JFA/Jリーグポストユースマッチ 関東大学選抜戦(4.22@第一カッターフィールド)
-
大会・試合
2025/04/21
株式会社SCOグループ 大会特別協賛社に決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会