ニュース
東南アジア10ヶ国と「JENESYS2017日ASEAN U-16サッカー交流大会」の開催が決定~JENESYS2017日ASEAN青少年スポーツ交流(サッカー)に協力~
2018年02月28日
公益財団法人 日本サッカー協会(JFA)はこの度、外務省が推進する対日理解促進交流プログラム「JENESYS2017」に協力し、日本とASEAN諸国間のユース年代のサッカー交流の促進を図る一環として、3月8日(木)から12日(月)にかけて「JENESYS2017日ASEAN U-16サッカー交流大会」を実施します。
宮崎県宮崎市で行われる本交流大会にはASEANサッカー連盟(AFF)加盟10協会よりU-16男子代表チームおよび役員・指導者を招聘し、U-15日本代表と開催地のU-16宮崎県選抜をあわせた12チームで競技会を行います。なお各代表チームは交流大会後も15日(木)まで日本に滞在し、視察や文化体験に参加する予定です。
JENESYS2017日ASEAN U-16サッカー交流大会概要
日程:
2018年3月8日(木)~12日(月)
会場:
KIRISHIMAヤマザクラ 宮崎県総合運動公園(宮崎市大字熊野2206-1)
参加チーム:
ASEAN9ヶ国(ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム)および東ティモールのU-16代表、U-15日本代表、U-16宮崎県選抜の12チーム
大会方式:
・各国とも16歳以下の男子でチームを構成する
・12チームを3チームずつの4グループに分けてリーグ戦を行い、その後、順位決定戦を行う
・チームは選手18名、役員6名とする
備考:
訪日する各代表チームはサッカー交流大会への参加後、3月15日(木)まで日本に滞在し、その間、視察や文化体験を行う予定
対日理解促進交流プログラム「JENESYS2017」とは
日本とアジア大洋州地域との間の人的交流事業。各界で将来を担う人材を招聘・派遣することにより、対日理解の促進、親日派・知日派の発掘、対外発信の強化による外交基盤の拡充を目指しています。実施団体は一般財団法人日本国際協力センター(JICE)。
詳しくは外務省の公式ウェブサイトをご参照ください。
最新ニュース
- JFA 2025/01/01 【会長メッセージ】サッカーファミリー全体で手を取り合って、「JFA2005年宣言」の目標に近づける1年に~宮本恒靖会長
- 大会・試合 2024/12/31 鹿島学園や佐久長聖などが3回戦に進出 第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
- 大会・試合 2024/12/31 第103回全国高校サッカー選手権大会2回戦 NACK5スタジアム大宮及び県立柏の葉公園総合競技場 チケット完売のお知らせ
- 大会・試合 2024/12/30 高校女子No.1を決める戦いがスタート 第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
- 大会・試合 2024/12/30 延長戦で競り勝ち、東京ヴェルディジュニアが17年ぶりの優勝 JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会