ニュース
7期生大奮闘 ~JFAアカデミー熊本宇城 ダイアリー~
2015年11月09日
日に日に短くなっていく陽の長さをよそに、日中はまだまだ暖かく小春日和の穏やかな日が続く、ここ宇城です。
気がつけばもう11月。アカデミーでも来年度への準備が少しずつ始まっています。
9月末から、来年度の新入生の選考試験が開催されています。
そして、その選考試験をサポートするのは、中学1年生の7期生。
昨年の今頃は、緊張と興奮で胸がいっぱいだった彼らも、少し大人になり後輩のサポートをするようになりました。
会場設営で机を運ぶ硴田大心(UKI-C.FC)
字のキレイさから記録係になった永吉飛翔(FCアラーラ鹿児島)
自分より大きな受験生を誘導する上田晃誠(UKI-C.FC)
受験生を迎える姿も堂々として見えます。
普段アカデミーで取り組んでいる体幹トレーニングを指導したり、
GKのウォーミングアップを指導しました。
ゲーム形式での試験では、慣れないポジションも積極的に行いました。
GKで抜群の反応をみせる上田瑞季(UKI-C.FC)
低い姿勢からの守備をみせる菊地佑弥(ソレッソ熊本)
そして、10月末日には毎年恒例のメロンアートを体験させていただきました。
あぜ道を歩いて小川町サッカー協会会長の徳永さんのハウスに向かう一行。
徳永さん、今年も貴重な体験をありがとうございました。
ハウスの中では、まず自分のお気に入りのメロンを探しました。
目の前にあるメロンにロックオン、江川脩斗(FCKマリーゴールド熊本)
夢中で創作活動を続ける7期生たち。
川田啓介(ブレイズ熊本)
若松莉駒(カティオーラFC)
濱田冬河(FCKマリーゴールド熊本)
山本将(アルバランシア熊本)
日によって凛々しさもあれば、どこかあどけなさも見せる7期生は今日も成長中です。
アカデミーで末っ子でいられるのもあと5ヶ月。
5ヶ月後にはさらに堂々とした態度の先輩・7期生を見られるのを、スタッフ一同楽しみにしています。
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/10/10
【11/23神奈川会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
日本代表
2025/10/10
チケット完売のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.10(金) SAMURAI BLUE(日本代表)対 パラグアイ代表 @大阪/パナソニック スタジアム 吹田
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定