JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 指導者 > 指導者養成講習会

指導者養成講習会

指導者ライセンス体系

※画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。

サッカー指導者養成講習会概要

S級 A級
ジェネ
ラル
エリートユースA
(2024年から)
ユースB B級 C級 D級 キッズ
リーダー
講習会開催団体 JFA JFA JFA JFA JFA
47FA
JFA
47FA
JFA
47FA
47FA
受講
資格
A級G
保有者
B級
保有者
A級G
A級U15
A級U12
保有者
B級
保有者
C級
保有者
20歳
以上
15歳
以上
15歳
以上
15歳
以上
受講料
(税込)
550,000
275,000
330,000
165,000
開催団体が設定 開催団体が設定 開催団体が設定 開催団体が設定
集合講習日数 62日+α 18日 11日+α 12日 13日 8日 2日 1日
指導者
登録料
10,000
5,000
- - 5,000
5,000

※18歳未満無料
3,000

※18歳未満無料
3,000
リフレッシュポイント 40P/
2年
40P/
4年
- - 40P/
4年
40P/
4年
- -
JSPO コーチ4 コーチ4 - - コーチ3 コーチ1
(18歳以上)
- -
AFCAFC ProAFC A--AFC B---

※受講資格の年齢は受講年度の4月1日時点の満年齢。
※集合講習日数は目安でありコースによって異なります。

S級コーチ養成講習会

目的プロチーム及びプロ選手の指導ができる人材を養成すると同時に、日本の指導者のリーダーとなる人材を育成する。
概要疑似チームを指揮するトレーニングセッションと、チームマネジメント・折衝術の獲得などを目的とした多様なカリキュラムを設定し、受講者同士が協力し高度な問題発見能力、解決能力を身につけるように取り組む。
開催団体公益財団法人日本サッカー協会(JFA)、 公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)
受講資格次の事項のいずれかを満たす指導者で、「2024年度S級コーチ養成講習会 トライアル」に参加していること。
(1) 有効なJFA A級コーチジェネラルライセンス保有者で、取得後1年以上の指導経験がある
(2) 有効なUEFA-A、AFC-Aに相当するライセンス保有者で、取得後1年以上の指導経験がある
(3) 2023年度A級コーチジェネラル養成講習会参加者のうち、総合成績がSランク且つ国際Aマッチ20試合以上もしくはプロリーグ公式戦300試合以上の出場経験を有する者
受講条件 (1) 各Moduleの合間に実施するクラブワーク(各自が選定した第1種種別チームにおけるチーム分析、指導実践およびその撮影が可能なこと)の受け入れ先があること。
(2) Module2終了後~2025年3月31日(日)までにプロクラブ研修(海外プロクラブ(2週間以上)、Jクラブ(1週間以上)の実地研修)を行い、レポートを提出できること。
(3) 同意書・誓約書の内容に同意し、受講確定後、別途指定する日までに提出すること。
定員16~20名
※「2024年度S級コーチ養成講習会 トライアル」参加者より選考
受講料550,000円(税込)
(国内短期講習、最終指導実践での宿泊費・検定費用含む)
※会場までの交通費、集中講習期間中の宿泊費、インターンシップに係る費用はコース受講料には含みません。
カリキュラム<基本スケジュール>※実際のスケジュールはコースによって異なります
【Module1】国内短期講習会(6日間)、国内集中講習会(4日間×2週間)
【Module2】国内集中講習会(4日間×3週間)
【Module3】国内短期講習会(4日間)、国内集中講習会(4日間×2週間)
【Module4】国内集中講習会(4日間×4週間)
【Module5】国内集中講習会(4日間)、指導実践試験(4日間)
【インターンシップ】3週間-海外プログラム(2週間以上)、Jクラブ(1週間以上)の実施研修後、レポート提出
集合講習日数62日+α
※日数は目安であり年度によって異なります
チューターS級チューター
日本スポーツ協会資格日本スポーツ協会公認コーチ4
AFCライセンス互換性AFC Pro-Diploma
指導者登録料10,000円/年
必要獲得リフレッシュポイント40P/2年
開催要項開催要項はこちら

toto

S級コーチ養成講習会は、スポーツ振興くじ助成金を受けて実施しています。

toto

A級コーチジェネラル養成講習会

目的全国レベルの選手(主な対象は18歳以上)の指導ができる人材を養成すると同時に、地域・都道府県の指導者のリーダーとなる人材を育成することを目的とする。
概要トレーニングプランの作成、トレーニングセッションを受講生同士が連携して実践し、トップアマチュアチーム・トップアマチュア選手の育成、チームマネジメントができるように、前期、中期、後期、間の学習を含めて取り組む。
開催団体公益財団法人日本サッカー協会、公益財団法人日本スポーツ協会
受講資格(1)(2)(3)のいずれかの条件を満たしている者であること
(1)有効なJFA B級コーチライセンスを保有し、B級取得後1年以上の指導経験がある(2023年5月にJFA B級コーチライセンスを認定された方を含む)
(2)有効なUEFA-Bライセンスまたは、AFC-Bライセンスを保有し、取得後1年以上の指導経験がある
(3)2023年度B級コーチ養成講習会受講者のうち、成績優秀かつ国際Aマッチ20試合以上の出場経験がある
定員168名(24名×7コース)
受講料275,000円(税込)
※会場までの交通費、講習期間中の宿泊食費、その他個人の経費、モジュール間の学習に係る費用は受講料には含みません。
集合講習日数16日
チューターA級ジェネラルチューター
日本スポーツ協会資格日本スポーツ協会公認コーチ4
AFCライセンス互換性AFC A-License
指導者登録料5,000円/年
必要獲得リフレッシュポイント40P/4年
開催要項開催要項はこちら

エリートユースAコーチ養成講習会

目的U-18年代の指導のリーダーとなる人材を養成する。同時に、この年代の指導のスペシャリストの育成と、所属地域でのU-18年代のゲーム・トレーニング環境を整備・充実させるための諸活動において、リーダー的立場に立って活動ができる人材を養成することを目的とする。
概要U-18年代の専門的カリキュラムを設定し、トレーニングプランの作成、トレーニングセッション、モジュール間の学習を受講生同士が連携して実践することで、この年代の指導の専門性を高めるように取り組む。
開催団体公益財団法人日本サッカー協会
受講資格次の事項のいずれかを満たす指導者
(1) 有効なJFA S級コーチ、A級コーチジェネラル・A級コーチU-12・A級コーチU-15ライセンス保有者で同ライセンス取得後1年以上の指導経験がある(2023年5月までに上記ライセンスを認定された方を含む)
(2) 有効なJFA ユースBライセンス保有者で、同ライセンス取得後1年以上の指導経験がある
(3) 有効なUEFA-Aライセンスまたは、AFC-Aライセンスを保有し、取得後1年以上の指導経験がある
定員24名(1コース開催)
受講料330,000円(税込)
※会場までの交通費、講習期間中の宿泊食費、その他個人の経費、モジュール間の学習に係る費用は受講料には含みません。
集合講習日数11日+α
チューターエリートユースAチューター
AFCライセンス互換性-
指導者登録料-
必要獲得リフレッシュポイント-
開催要項開催要項はこちら

ユースBコーチ養成講習会

目的U-15,U-12年代の指導のリーダーとなる人材を養成する。同時に、この年代の指導のスペシャリストの育成と、所属地域でのU-15,U-12年代のゲーム・トレーニング環境を整備・充実させるための諸活動において、リーダー的立場に立って活動ができる人材を養成することを目的とする。
概要U-15,U-12年代の専門的カリキュラムを設定し、トレーニングプランの作成、トレーニングセッションを受講生同士が連携して実践することで、この年代の指導の専門性を高めるように取り組む。
開催団体公益財団法人日本サッカー協会
受講資格次の(1)(2)いずれかを満たし、U-15,U-12年代の指導現場に携わっていること。
(1) 有効なJFA B級コーチライセンス保有者
(2) 有効なUEFA-Pro, A, B、 AFC-Pro, A, Bいずれかに相当するライセンス保有者
定員72名(24名×3コース)
受講料165,000円(税込)
※宿泊費(1泊3食1万円前後)、交通費は別途受講者負担
集合講習日数12日
※日数は目安であり年度によって異なります
チューターユースBチューター
日本スポーツ協会資格-
AFCライセンス互換性-
指導者登録料-
必要獲得リフレッシュポイント-
開催要項開催要項はこちら

B級コーチ養成講習会

目的アマチュアチーム及びアマチュアレベルの選手(子どもから大人)に質の高い指導ができる人材を養成すると同時に、C級コーチからレベルアップし、全般的な基礎固めを目指す指導者を養成することを目的とする。
概要ゲーム分析、トレーニングプランの作成、トレーニングセッションを受講生同士が連携して実践し、アマチュアチーム・アマチュア選手の育成、チームマネジメントができるように、前期、後期、間の学習を含めて取り組む。
開催団体公益財団法人日本サッカー協会、公益財団法人日本スポーツ協会
受講資格下記の全ての条件を満たしている者であること
(1)2024年4月1日現在、満20歳以上である
(2)有効なJFA C級コーチライセンス(または、有効なC級相当以上の海外コーチライセンス)を保有している
定員96名(24名×4コース)
受講料132,000円(税込)
※会場までの交通費、講習期間中の宿泊食費、その他個人の経費、モジュール間の学習に係る費用は受講料には含みません。
集合講習日数13日
チューターB級チューター
日本スポーツ協会資格日本スポーツ協会公認コーチ3
AFCライセンス互換性AFC B-License
指導者登録料5,000円/年
必要獲得リフレッシュポイント40P/4年
開催要項開催要項はこちら

C級コーチ養成講習会

C級コーチ養成講習会

C級コーチライセンス講習会では、これまでU-12年代を対象とした指導方法について学んでいました。しかし、2020年度のカリキュラム改訂により、年齢に関係なく子どもから大人までの指導方法を学びます。また、その内容には、日常の指導を少しでも充実させるためのヒントや材料が散りばめられています。

C級コーチライセンス講習会には、D級コーチライセンス講習会を受けてから受講される方、また初めて指導者ライセンス講習会を受講されるという方もいると思います。また、選手としてプレーしていた方、自身の子どもがサッカーを始めて、お父さんやお母さんコーチとして初めてサッカーに関わった方もいると思います。さまざまな立場、経験の違いはありますが、「もっとサッカーの指導について学びたい」という思いが、皆さんを講習会の受講へと導いたのだと思います。講習会を通して、ぜひ指導の「楽しさ」「難しさ」「奥の深さ」、そして「喜び」を体感してください。

講習会では、実際の指導現場で行われることを中心に扱っています。指導者が普段行わなければならない流れに沿って学習していただきます。①ゲーム⇒②分析⇒③プランニング⇒④トレーニング&コーチングを実際に行い、それと並行して、⑤チームの育成と選手の育成、⑥チームマネジメント、⑦指導者に必要な知識を講義や実技を通して学びます。

自分たちで一連のコーチングサーキュレーション(ゲーム⇒分析⇒プランニング⇒トレーニング&コーチング⇒ゲームに戻る)を実施することと実技(プレー)で体験すること、そして講義で理解を深めることを並行して進めていただきます。

目的アマチュアチーム及びアマチュアレベルの選手(子どもから大人)を指導できる人材を養成すると同時に、これから指導者としての基礎を築こうとする指導者を養成することを目的とする。
概要基礎的なゲーム分析、トレーニングプランの作成、トレーニングセッションを受講生同士が連携して実践し、アマチュアチーム・アマチュア選手の育成ができるように取り組む。基礎Ⅰとする。
開催団体公益財団法人日本サッカー協会、公益財団法人日本スポーツ協会
受講資格(1) 2023年4月1日において、満15歳以上であること
(2) 地域においてスポーツ活動を実施している指導者、及びこれから指導者になろうとする者
定員1コースあたり最大24名
受講料主催団体が決定する
カリキュラム<基本スケジュール>※実際のスケジュールはコースによって異なります

※カリキュラムの画像はクリックすると拡大してご覧いただけます

  • :講義
  • :実技
  • :指導実践
  • :試験
  • :グループワーク
集合講習日数8日
※日数は目安でありコースによって異なります
チューターC・D級チューター
日本スポーツ協会資格日本スポーツ協会公認コーチ1(18歳以上)
AFCライセンス互換性-
指導者登録料5,000円/年(18歳未満無料)
必要獲得リフレッシュポイント40P/4年
開催要項女性コース 開催要項はこちら

都道府県サッカー協会主催講習会の開催情報については各協会公式Webサイトをご確認ください

D級コーチ養成講習会

D級コーチ養成講習会

D級コーチの養成目標は、サッカー指導の考え方に触れていただき、子どもたちにサッカーの楽しさを伝えること、そしてその環境をつくるために、日本サッカーの考え方の理解者、ファミリーを増やしていくことです。

自分の子どもがサッカーを始めたことがきっかけになったお父さんやお母さんコーチなど、初めてサッカーに関わった方もいると思います。子どもたちのサッカーに関わる際に、基本的な知識を理解し、情報を共有していただいた上で取り組んでいただけると幸いです。サッカーの楽しさ、指導の楽しさ、サッカー界の取り組みをさまざまな方に知っていただき、多くの理解者を増やしていくことが非常に重要なことだと考えています。そうした多くの理解者が貴重なファミリーであり、子どもたちや日本サッカー、スポーツを支える大きな力となっていただけると思っています。

また、ピッチに立つ指導者だけでなく、ピッチの周りから子どもたちのサッカーをサポートしていただける方々にも理解していただき、一緒に取り組んでいただきたいと考えています。サッカーは世界のスポーツであり、みんなのスポーツです。サッカー自体の持つ力をさらに広めていくことになればと願っています。

目的アマチュアレベル(子どもを中心に)を対象とした指導者を養成すると同時に、子どもたちにサッカーの楽しさを伝えられる指導者を養成することを目的とする。
概要C級講習会の内容を、子どもの指導を中心に凝縮した形で取り組む。
開催団体都道府県サッカー協会
受講資格・受講年度の4月1日において、満15歳以上であること
・地域においてスポーツ活動を実施している指導者および、これから指導者になろうとする者
定員1コースあたり最大40名
受講料主催団体が決定する
カリキュラム<基本スケジュール>※実際のスケジュールはコースによって異なります

※カリキュラムの画像はクリックすると拡大してご覧いただけます

  • :講義
  • :実技
  • :指導実践
  • :試験
  • :グループワーク
集合講習日数2日
※日数は目安でありコースによって異なります
チューターC・D級チューター
日本スポーツ協会資格-
AFCライセンス互換性-
指導者登録料3,000円/年(18歳未満無料)
必要獲得リフレッシュポイント-
開催要項

都道府県サッカー協会主催講習会の開催情報については各協会公式Webサイトをご確認ください

キッズリーダー養成講習会

キッズリーダー養成講習会

キッズリーダー養成講習会は、サッカー指導の考え方に触れていただき、子どもたちにサッカーの楽しさを伝えること、そしてその環境をつくるために、日本サッカーの考え方の理解者、ファミリーを増やしていくことです。

自分の子どもがサッカーを始めたことがきっかけになったお父さんやお母さんコーチなど、初めてサッカーに関わった方もいると思います。子どもたちのサッカーに関わる際に、サッカーの基本的な知識と子どもたちの特徴を理解し、情報を共有していただいた上で取り組んでいただけると幸いです。サッカーの楽しさ、指導の楽しさ、サッカー界の取り組みをさまざまな方に知っていただき、多くの理解者を増やしていくことが非常に重要なことだと考えています。そうした多くの理解者が貴重なファミリーであり、子どもたちや日本サッカー、スポーツを支える大きな力となっていただけると思っています。

目的10歳以下の選手・子どもたちに関わる指導者・保護者で体を動かすことの楽しさを伝える指導者の養成を目的とする。
概要非常にコンパクトなカリキュラム構成で、誰もが楽しんで学べる形で取り組む。
開催団体都道府県サッカー協会
受講資格・受講年度の4月1日において、満15歳以上であること
・地域においてスポーツ活動を実施している指導者および、これから指導者になろうとする者
定員定員は主催団体が決定する。
受講料受講料は主催団体が決定する(教材費などを含む)
カリキュラム<基本スケジュール>※実際のスケジュールはコースによって異なります
講義:1.5時間
実技:1.5時間
集合講習日数1日
チューターキッズリーダーチューター
日本スポーツ協会資格-
AFCライセンス互換性-
指導者登録料3,000円/年
必要獲得リフレッシュポイント-
開催要項

都道府県サッカー協会主催講習会の開催情報については各協会公式Webサイトをご確認ください

GK

GK-A級GK-L3GK-L2GK-L1
講習会開催団体JFAJFAJFAJFA
受講資格A級G以上及び
GK-L3保有者 他
B級以上及び
GK-L2保有者 他
B級以上及び
GK-L1保有者 他
C級以上保有者 他
受講料
(税込)
275,000円192,500円137,500円55,000円
集合講習日数-9日6日4日
AFC-AFC GK L3AFC GK L2-

ゴールキーパーA級コーチ養成講習会

目的プロチームの中でゴールキーパー選手の指導ができる人材を養成すると同時に、世界で活躍できるゴールキーパー指導者として、日本サッカー指導者のリーダーとなる人材を育成することを目的とする。
開催団体公益財団法人日本サッカー協会(JFA)
受講資格下記の全ての条件を満たす者であること
(1) 有効なA級コーチジェネラルライセンスおよびゴールキーパーレベル3コーチライセンスを保有していること(申込時点で受講資格を有していること)
(2) プロクラブ・大学等でゴールキーパーの指導をしていること
(3) JFAが定める条件で、全日程における講義、実技を受講できること
(4) JFAの強化、育成、指導者養成事業への協力が見込めること
(5) 所属先の参加承諾を得ること(チームへのグループ訪問などを含めて)
(6) プロまたは大学生、エリートユース以上の選手で指導実践の現場を持つことができ16週間の実地研修ができること
※実地研修とは、チームスタッフとして【ゲーム分析→指導計画の作成→トレーニング・コーチング→振り返り】のコーチングサイクルを行うこと
定員12名
受講料275,000円(税込)
※会場までの交通費、宿泊費・食費、グループ研修、海外視察・研修、ゲーム視察、最終試験に関する経費に係る費用は受講料には含まず、別途受講者負担
カリキュラム (1)国内集中開催(64~70時間)
(2)各所属チームにおけるグループ研修:28時間
(3)所属チームでの活動(ログブック)
(4)最終試験:5時間
集合講習日数-
チューターゴールキーパーA級チューター
日本スポーツ協会資格-
AFCライセンス互換性-
指導者登録料-
必要獲得リフレッシュポイント-
開催要項開催要項はこちら

toto

GK A級コーチ養成講習会は、スポーツ振興くじ助成金を受けて実施しています。

toto

ゴールキーパーレベル3コーチ養成講習会

目的大学・シニアチームなどのゴールキーパーの指導ができる人材を養成すると同時に、日本のゴールキーパー指導者のリーダーとなる人材を育成することを目的とする。
概要ゲーム分析、トレーニング計画の立案、トレーニングセッションを受講生同士が連携して実践し、トップアマチュアゴールキーパーの育成、マネジメントができるように、前期、後期、間の学習を含めて取り組む。
開催団体公益財団法人日本サッカー協会(JFA)
受講資格下記の全ての条件を満たす者であること
(1) 有効なB級コーチライセンスかつゴールキーパーレベル2コーチライセンスを保有していること(申込時点で受講資格を有していること)
(2) ゴールキーパーレベル2コーチライセンス取得後、1年以上の指導実績(ゴールキーパーの指導)を有すること
(3) 大学生・シニア、または高校生以上の選手で指導実践の現場を持つことができ、8週間の実地研修ができること
受講条件(1) すべての日程・カリキュラムを受講できること
(2) 同意書・誓約書の内容に同意し、受講確定後、別途指定する日までに提出すること
定員24名
受講料192,500円(税込)
※宿泊費(1泊3食1万円前後)、交通費は別途受講者負担
カリキュラム120時間(講義36時間、実技84時間)
・サッカーの進化
・リーダーシップ、マネジメント
・プロファイル
・セルフスキャン
・サッカーのテクノロジー
・ピリオダイゼーション
・分析
・トレーニングセッション
・コーチング方法論
・ゴールキーパーのフィジカルトレーニング
・ゴールキーパーの心理学
・ゴールキーパーの医学
・ゴールキーパーのスカウティング
・ログブック

その他
※前期、中期、後期の間の学習として指導実践課題・レポート課題を行う。
集合講習日数9日(前期3日+中期3日+後期3日)
※日数は目安でありコースによって異なることがあります
チューターゴールキーパーレベル3チューター
日本スポーツ協会資格-
AFCライセンス互換性AFC GK Level3 License
指導者登録料-
必要獲得リフレッシュポイント-
開催要項開催要項はこちら

ゴールキーパーレベル2コーチ養成講習会

目的ユース年代(18歳未満)のゴールキーパーの指導ができる人材を養成すると同時に、都道府県のゴールキーパー指導者のリーダーとなる人材を育成することを目的とする。
概要ゲーム分析、トレーニング計画の立案、トレーニングセッションを受講生同士が連携して実践し、アマチュアゴールキーパーの育成ができるように取り組む。
開催団体公益財団法人日本サッカー協会(JFA)
受講資格下記の全ての条件を満たす者であること
(1) 有効なB級コーチライセンスかつゴールキーパーレベル1コーチライセンスを保有していること(申込時点で受講資格を有していること)
(2) ゴールキーパーの指導をしていること
(3) ユース年代の選手で指導実践の現場を持つことができ、4週間の実地研修ができること
※実地研修とは、チームスタッフとして【ゲーム分析→指導計画の作成→トレーニング・コーチング→振り返り】のコーチングサイクルを行うこと
受講資格(1) すべての日程・カリキュラムを受講できること
(2) 同意書・誓約書の内容に同意し、受講確定後、別途指定する日までに提出すること
定員20名×3コース
受講料137,500円(税込)
※宿泊費(1泊3食13,000円前後)、交通費は別途受講者負担
カリキュラム62時間(講義22時間、実技40時間)
・サッカーの進化
・リーダーシップ、マネジメント
・サッカーのテクノロジー
・プロファイル
・セルフスキャン
・ピリオダイゼーション
・分析
・トレーニングセッション
・コーチング方法論
・ゴールキーパーのフィジカルトレーニング
・ゴールキーパーの心理学
・ログブック
※前期、後期の間の学習として指導実践課題・レポート課題を行う
集合講習日数6日(前期3日+後期3日/2期制)
※日数は目安でありコースによって異なることがあります
チューターゴールキーパーレベル2チューター
日本スポーツ協会資格-
AFCライセンス互換性AFC GK Level2 License
指導者登録料-
必要獲得リフレッシュポイント-
開催要項開催要項はこちら

ゴールキーパーレベル1コーチ養成講習会

目的ジュニア年代(12歳以下)のゴールキーパーの指導ができる人材を養成すると同時に、都道府県のゴールキーパー指導者のリーダーとなる人材を育成することを目的とする。
概要ゴールキーパーのテクニックを理解しゲーム分析、トレーニング計画の立案、トレーニングセッションを受講生同士が連携して実践し、U-12年代のゴールキーパー、初心者レベルのゴールキーパーの育成ができるように取り組む。
開催団体公益財団法人日本サッカー協会(JFA)
受講資格下記の全ての条件を満たす者であること
(1)有効なJFA C級コーチライセンスを保有していること
(2)ゴールキーパーの指導をしていること
定員110名 (22名×5コース)
受講料55,000円(税込)
※宿泊費(1泊3食12,000円前後)、交通費・飲料・ランドリー代ほか費用は別途受講者負担
集合講習日数4日
※日数は目安でありコースによって異なることがあります
チューターゴールキーパーレベル1チューター
日本スポーツ協会資格-
AFCライセンス互換性-
指導者登録料-
必要獲得リフレッシュポイント-
開催要項開催要項はこちら

フィジカルフィットネス

フィジカル
フィットネスB級
フィジカル
フィットネスC級
講習会開催団体JFAJFA
受講資格サッカーB級以上
かつフィジカルC級保有者
C級以上保有者
受講料(税込)110,000円55,000円
集合講習日数B1:5日間、B2:5日間4日
AFC--

※集合講習日数は目安でありコースによって異なります。

フィジカルフィットネスB級コーチ養成講習会

目的フィジカルフィットネストレーニングを計画および実行する際に必要となる、より専門的な知識を会得し、フィジカルフィットネスに関して選手に指導できる人材を養成することを目的とする。
概要フィジカルフィットネストレーニングを計画および実行する際のベースとなる基礎的な知識を会得する機会とする。
開催団体公益財団法人日本サッカー協会(JFA)
受講資格申込時点で下記の全ての条件を満たす者であること
(1)有効なB級以上のコーチライセンスかつフィジカルフィットネスC級コーチライセンス保有していること
  (申込時点で受講資格を有していること)
(2)フィジカルフィットネスB級(B2)コーチ養成講習会の受講が可能な方
※フィジカルフィットネスB級ライセンスは、B2コースの受講終了と試験合格をもってライセンス取得となります。
定員24名
受講料110,000円(税込)
※宿泊費、交通費は別途受講者負担
カリキュラム <基本スケジュール>※実際のスケジュールはコースによって異なります

※カリキュラムの画像はクリックすると拡大してご覧いただけます

【B1】

  • :講義
  • :実技
  • :指導実践
  • :試験
  • :グループワーク
  • :講義/グループワーク
  • :講義
  • :実技
  • :指導実践
  • :試験
  • :グループワーク
  • :講義/グループワーク

【B2】

  • :講義
  • :実技
  • :指導実践
  • :試験
  • :グループワーク
  • :講義/グループワーク
  • :講義
  • :実技
  • :指導実践
  • :試験
  • :グループワーク
  • :講義/グループワーク
集合講習日数B1:5日間、B2:5日間 ※日数は目安でありコースによって異なることがあります
チューターフィジカルフィットネスB級チューター
日本スポーツ協会資格-
AFCライセンス互換性-
指導者登録料-
必要獲得リフレッシュポイント-
開催要項開催要項はこちら

フィジカルフィットネスC級コーチ養成講習会

目的フィジカルフィットネストレーニングを計画および実行する際のベースとなる基礎的な知識を会得し、フィジカルフィットネスに関して選手に指導できる人材を養成することを目的とする。
概要フィジカルフィットネストレーニングを計画および実行する際のベースとなる基礎的な知識を会得する機会とする。
開催団体公益財団法人日本サッカー協会(JFA)
受講資格有効なJFA C級コーチ以上のライセンスを保有していること
受講条件(1)すべての日程・カリキュラムを受講できること
(2)同意書・誓約書の内容に同意し、受講確定後、別途指定する日までに提出すること
定員各コース30名
受講料55,000円(税込)
※宿泊費、交通費は別途受講者負担
カリキュラム <基本スケジュール>※実際のスケジュールはコースによって異なります

※カリキュラムの画像はクリックすると拡大してご覧いただけます

  • :講義
  • :実技
  • :指導実践
  • :試験
  • :グループワーク
集合講習日数4日
※日数は目安でありコースによって異なることがあります
チューターフィジカルフィットネスC級チューター
日本スポーツ協会資格-
AFCライセンス互換性-
指導者登録料-
必要獲得リフレッシュポイント-
開催要項 上半期の開催要項はこちら
※下半期の開催要項は追って公開いたします。

フットサル

フットサルA級フットサルB級フットサルC級
講習会開催団体JFAJFAJFA
47FA
受講資格フットサルB級保有者フットサルC級保有者C級以上保有者
受講料(税込)198,000円165,000円主催団体により設定
講習期間15日14日3日
指導者登録料5,000円5,000円5,000円
(4月2日時点で18歳未満無料)
リフレッシュポイント40P/4年40P/4年40P/4年
JSPOコーチ4コーチ3コーチ1
(18歳以上)
AFCAFC Futsal L3AFC Futsal L2AFC Futsal L1

フットサルA級コーチ養成講習会

目的フットサルC・B級で学んだ考え方、知識をもとに各チームの状況に合わせて指導ができる人材を養成すると同時に、地域、都道府県の指導者のリーダーとなる人材を育成することを目的とする。
概要ゲーム分析・トレーニングプランの作成・トレーニングセッションを受講生同士が連携して実践し、トップチーム・トップ選手の育成、チームマネジメントができるよう目指し、前期・中期・後期の3期に渡る集中講義の他、各期の間には「間の学習」にも取り組む。
開催団体公益財団法人日本サッカー協会(JFA)
受講資格下記の全ての条件を満たす者であること
(1) 受講年度4月1日現在、満20歳以上であること
(2) 現在有効なJFAフットサルB級コーチライセンスを保有し、また、JFAフットサルB級コーチライセンス保有後1年以上の指導実績を有すること
(3) 現在フットサルを専門的に指導していること
受講条件 (1) 前期・中期・後期のすべての日程・カリキュラムを受講できること(自己都合による途中辞退は原則認めない)
(2) 各期の間の「間の学習」に取り組めること
(3) 同意書・誓約書の内容に同意し、受講確定後、別途指定する日までに提出すること
定員14名
※最少催行人数は12名とする。
※応募者が最少催行人数に満たない場合、開催を中止する可能性があります。
受講料198,000円(税込)
※その他、宿泊・交通費等は別途受講者負担となります。
講習期間15日(※日数は目安であり状況により変更となる可能性があります)
チューターフットサルA級チューター
日本スポーツ協会資格日本スポーツ協会公認コーチ4
AFCライセンス互換性AFC Futsal Coaching Certificate - Level 3
指導者登録料5,000円/年
必要獲得リフレッシュポイント40P/4年
開催要項開催要項はこちら

フットサルB級コーチ養成講習会

目的アマチュアチーム及びアマチュアレベルの選手(子どもから大人)に、質の高い指導ができる人材を養成すると同時に、フットサル全般的基礎固めを目指す指導者を養成することを目的とする。
概要ゲーム分析・トレーニングプランの作成・トレーニングセッションを受講生同士が連携して実践し、競技志向チーム・エリートレベルの選手の育成、チームマネジメントができるよう目指し、前期・後期の間には「間の学習」に取り組む。
開催団体公益財団法人日本サッカー協会(JFA)
受講資格下記の全ての条件を満たす者であること
(1) 2024年4月1日現在、満20歳以上であること
(2) 有効なJFAフットサルC級コーチライセンス(または、有効なフットサルC級相当以上の海外コーチライセンス)を保有していること
受講条件 (1) 前期・後期のすべての日程・カリキュラムを受講できること(自己都合による途中辞退は原則認めない)
(2) 各期の間の「間の学習」に取り組めること
(3) 同意書・誓約書の内容に同意し、受講確定後、別途指定する日までに提出すること
定員1コースあたり最大20名
※最少催行人数は12名とする。
※応募者が最小催行人数に満たない場合、開催を中止する可能性があります。
受講料165,000円(税込)
※その他、宿泊・交通・食費等は別途受講者負担となります。
講習期間14日(※日数は目安であり状況により変更となる可能性があります)
チューターフットサルB級チューター
日本スポーツ協会資格日本スポーツ協会公認コーチ3
AFCライセンス互換性AFC Futsal Coaching Certificate - Level 2
指導者登録料5,000円/年
必要獲得リフレッシュポイント40P/4年
開催要項開催要項はこちら

フットサルC級コーチ養成講習会

目的フットサルの基礎知識を理解し、アマチュアチーム及びアマチュアレベルの選手(子どもから大人)を指導できる人材を養成すると同時に、これから指導者としての基礎を築こうとする指導者を養成することを目的とする。
概要フットサルの基本的テクニックを理解し、トレーニング計画の立案、トレーニングセッションを受講生同士が連携して実践し、初心者レベルのチーム、初心者レベルの選手の育成ができるように、3日間取り組む。
開催団体公益財団法人日本サッカー協会(JFA)、都道府県サッカー協会
受講資格下記の全ての条件を満たす者であること
(1) 受講年度4月1日現在、満15歳以上であること
(2) 現在、フットサルまたはサッカーを指導していること、またはこれから指導を行う予定であること
受講条件(1) すべての日程・カリキュラムを受講できること
(2) 同意書・誓約書の内容に同意し、受講確定後、別途指定する日までに提出すること
定員1コースあたり最大20名
※最少催行人数は14名とする。
※応募者が最少催行人数に満たない場合、開催を中止する可能性があります。
受講料主催団体によって設定
※宿泊・交通・食費等は別途受講者負担となります。
講習期間3日(※日数は目安であり状況により変更となる可能性があります)
チューターフットサルC級チューター
日本スポーツ協会資格日本スポーツ協会公認コーチ1(18歳以上)
AFCライセンス互換性AFC Futsal Coaching Certificate - Level 1
指導者登録料5,000円/年(18歳未満無料)
必要獲得リフレッシュポイント40P/4年
開催要項開催要項はこちら

フットサルGK

フットサルGK-A級
(2032年開設予定)
フットサルGK-B級
(2028年開設予定)
フットサルGK-C級
講習会開催団体JFAJFAJFA
受講資格フットサルB級以上及び
フットサルGK-B級保有者
(予定)
フットサルB級以上及び
フットサルGK-C級保有者
(予定)
フットサルC級保有者
受講料(税込)(未定)(未定)55,000円
講習期間8日(4日間/二期制)6日(3日間/二期制)4日
AFC---

※フットサルGK-A級、フットサルGK-B級については、予定になります。詳細が決まり次第掲載させていただきます。

フットサルゴールキーパーC級コーチ養成講習会

目的フットサルのゴールキーパーの基本となるテクニックを理解し、適切な指導のできる人材を養成すること
開催団体公益財団法人日本サッカー協会(JFA)
受講資格下記すべての条件を満たす者であること
(1) 2024年4月1日時点で満15歳以上であること
(2) 現在有効なJFAフットサルフットサルC級コーチライセンス以上を保有していること
(3) 現在フットサルまたはサッカーを指導していること、またはこれから指導を行う予定であること
受講条件(1) すべての日程・カリキュラムを遅刻・早退・辞退なく受講できること
(2) 同意書・誓約書の内容に同意し、受講確定後、別途指定する日までに提出すること
(3) 受講確定後、コース開始までに事前課題を提出できること
定員1コースあたり最大20名
※最少催行人数は14名とする。
※応募者が最少催行人数に満たない場合、開催を中止する可能性があります。
受講料55,000円(税込)
※その他、宿泊・交通・食費等は別途受講者負担となります。
講習期間4日(※目安であり状況により変更となる可能性があります)
チューターフットサルゴールキーパーチューター
日本スポーツ協会資格-
AFCライセンス互換性-
指導者登録料-
必要獲得リフレッシュポイント-
開催要項開催要項はこちら

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー