ニュース
AFCチャンピオンズリーグ2023 出場権獲得チーム
2022年11月05日
本日、2022明治安田生命J1リーグの全日程終了に伴い最終順位が確定し、優勝した横浜F・マリノスおよび第2位の川崎フロンターレが、天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会で優勝したヴァンフォーレ甲府とともにAFCチャンピオンズリーグ2023の本大会(グループステージ)出場権を獲得しましたのでお知らせします。
なお、プレーオフからの出場権獲得チームは、2023年2月に開催が予定されているAFCチャンピオンズリーグ2022の決勝の結果によって決定します。
AFCチャンピオンズリーグ2023出場チーム決定基準
本大会(グループステージ)より出場
1.国内リーグ優勝(2022明治安田生命J1リーグ 優勝):横浜F・マリノス
2.国内カップ戦優勝(天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会 優勝):ヴァンフォーレ甲府
3.国内リーグ第2位(2022明治安田生命J1リーグ 第2位):川崎フロンターレ
プレーオフから出場
4.国内リーグ第3位(2022明治安田生命J1リーグ 第3位):サンフレッチェ広島
※ただし、前年度大会の優勝チームがいる場合は、そのチームが優先的に出場権を獲得。2023年2月に開催予定の決勝で浦和レッズが優勝した場合は浦和レッズがプレーオフから出場。
AFCチャンピオンズリーグ2023出場権獲得チーム(日本)
横浜F・マリノス・・・2年連続6回目の出場
過去のACL成績
ベスト16(2020、2022)、グループステージ敗退(2004、2005、2014)
ヴァンフォーレ甲府・・・初出場
川崎フロンターレ・・・3年連続10回目の出場
過去のACL成績
ベスト8(2007、2009、2017)、ベスト16(2014、2021)、グループステージ敗退(2010、2018、2019、2022)
※なお、AFCチャンピオンズリーグ2023への出場は、2023年5月に開催予定の判定会議でのAFCクラブライセンス交付をもって正式に確定します。
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/03
U-16日本代表 メンバー・スケジュール モンテギュー国際大会(4.10-4.23@フランス)
-
日本代表
2025/04/03
U-16日本女子代表 メンバー・スケジュール モンテギュー国際大会(4.10-4.22@フランス)
-
JFA
2025/04/03
参加者募集!<アクセス・フォー・オール>パネルディスカッションを開催(4/16)
-
大会・試合
2025/04/03
キックオフ時間・会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)