JFA.jp

JFA.jp

EN

日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22/U-21
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > 最新ニュース一覧 > U-16日本女子代表 メンバー・スケジュール モンテギュー国際大会(4.10-4.22@フランス)

ニュース

U-16日本女子代表 メンバー・スケジュール モンテギュー国際大会(4.10-4.22@フランス)

2025年04月03日

U-16日本女子代表 メンバー・スケジュール モンテギュー国際大会(4.10-4.22@フランス)

スタッフ

監督:白井 貞義 シライ サダヨシ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:横道 玲香 ヨコミチ レイカ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ:井嶋 正樹 イイジマ マサキ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
フィジカルコーチ:石井 孝典 イシイ タカノリ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
テクニカルスタッフ:見原 慧 ミハラ ケイ(日本サッカー協会 テクニカルハウス)

選手

GK
若月 りる葉 ワカツキ リルハ(JFAアカデミー福島)
山中 実栞 ヤマナカ ミカン(藤枝順心高)

DF
清水 和楽 シミズ ワラ(ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ)
北村 礼 キタムラ レイ(INAC神戸テゾーロ)
長谷川 芽衣 ハセガワ メイ(サンフレッチェ広島レジーナユース)
四本 帆夏 ヨツモト ホノカ(セレッソ大阪ヤンマーガールズU-18)
若月 いずみ ワカツキ イズミ(テネシーサッカークラブ/アメリカ)
眞﨑 玲愛 マサキ アキナ(三菱重工浦和レッズレディースユース)
北島 景子 キタジマ ケイコ(JFAアカデミー福島)
伊藤 杏莉 イトウ アンリ(JFAアカデミー福島)

MF
黒鳥 レイラ クロトリ レイラ(三菱重工浦和レッズレディースユース)
中島 采音 ナカシマ アヤネ(サンフレッチェ広島レジーナユース)
池脇 愛音 イケワキ マオ(神村学園高)
角谷 瑠菜 スミヤ ルナ(ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18)
西出 愛悠 ニシデ アユウ(日本航空高)
佐々木 由貴 ササキ ユキ(神村学園高)
玉村 海乃 タマムラ ミノ(セレッソ大阪ヤンマーガールズU-18)
栗田 七海 クリタ ナナミ(日テレ・東京ヴェルディメニーナ)

FW
樋口 らら ヒグチ ララ(マイナビ仙台レディースユース)
花城 恵唯 ハナシロ メイ(JFAアカデミー福島)

スケジュール

4月10日(木) PM トレーニング
4月12日(土) AM/PM トレーニング
4月13日(日) AM/PM トレーニング
モンテギュー国際大会
4月14日(月) 18:30 GL第1戦
vs U-16イングランド女子代表(St Laurent/Sèvre)
4月15日(火) AM/PM トレーニング
4月16日(水) 16:30 GL第2戦
vs U-16ポルトガル女子代表(Montaigu)
4月17日(木) AM/PM トレーニング
4月18日(金) 18:30 GL第3戦
vs U-16フランス女子代表(Montaigu)
4月19日(土) AM/PM トレーニング
4月20日(日) TBC 順位決定戦

※時間はすべて現地時間です。
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。

JFA OFFICIAL
TOP PARTNER
JFA OFFICIAL
SUPPLIER
JFA MAJOR PARTNER
JFA NATIONAL TEAM PARTNER
アーカイブ

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー