ニュース
【Match Report】U-17日本代表 HiFA 平和祈念 2023 Balcom BMW CUP 広島国際ユースサッカー 第3戦に勝利し、大会3連覇を達成
2023年08月12日
「HiFA 平和祈念 2023 Balcom BMW CUP 広島国際ユースサッカー」に参加している日本代表は8月11日に第3戦、U-17ウズベキスタン代表との試合に臨みました。
第1戦、第2戦より、さらにチームとしてのパフォーマンスが求められる試合と位置付けたこの試合は、前半の入りから相手を圧倒しようと意気込んでキックオフを迎えました。
左サイドハーフの小竹知恩選手(清水エスパルスユース)が、再三左サイドでのドリブル突破を見せると、25分にはその小竹選手が左サイドから低い弾道の速いクロス、山口太陽選手(FC東京U-18)がゴール前で合わせて先制点を決めます。続く28分には相手陣内でのパスミスを逃さず、高岡伶颯選手(日章学園高)がパスカットからそのままミドルシュートをゴールに沈め、チームの2点目を奪取します。後半になると、ハーフタイムに選手交代で入ったウズベキスタン代表の選手が、流れを引き寄せようとパス交換からリズムを作る一方、日本はボールを奪って前に出るシーンが見られます。64分、左サイドを突破した西原源樹選手(清水エスパルスユース)が突破後に倒され、PKを獲得。自らこのPKを決め、3点差に広げると、試合終了間際の76分にも揚石琉生選手(栃木SC U-18)がPKを決め、そのまま4-0で勝利しました。なお、大会MVPには高岡選手が選出されました。
3試合とも勝利し、優勝という形で大会を終え、チームは解散して選手たちは各所属チームへ戻りますが、11月のFIFA U-17ワールドカップインドネシア 2023でのメンバー選出を懸けて、さらならレベルアップを目指します。
選手コメント
MF #15 柚木創 選手(流通経済大柏高)
今日の試合に関しては相手がウズベキスタンで、ワールドカップに出る相手ということもありチームとして気合が入っていました。その中で自分達のプレーを出し、快勝することができ良かったです。大会3試合を通して、まずは3連勝できて嬉しいです。個人としては自信を持ってプレーでき、チームとしても試合を重ねるごとに良い試合ができたので、良い遠征になったと思います。また、平和についても学び、命の大切さを深く感じることができ良い経験になりました。1週間ありがとうございました。
FW #9 山口太陽 選手(FC東京U-18)
3試合を通して、個人としてはFWとして結果を求められる中、点に絡めたということは良かったと思います。チームとして始めは噛み合わないことが多くありましたが、ミーティングやプレーを重ねていくことで一体感ができ、大会3連覇に繋がったと思います。ワールドカップメンバーに選ばれるためにも結果を出し続けたいです。
FW #11 高岡伶颯 選手(日章学園高)
今回の代表活動は6月のアジアカップメンバーが少ない中での活動でしたが、自分の課題である決定力の部分が、アジアカップの時から何も変わっていないと改めて感じました。
1戦目2戦目と試合をするたびに、ハードワークなどの強度の高いプレー、自分の持ち味の襲いかかる前線からの守備はできたと思います。3戦目は2点目を決めることができたのは良かったですが、まだまだ満足できないと思いました。ワールドカップのメンバー、主力になるには、これからもっと貪欲に自分らしさを出すことが1番だと思いました。
この大会では色々なことを学んだものの、「悔しい」で終わってしまいました。次の代表活動では悔いが残らないよう今を大事にしていこうと思います。
HiFA 平和祈念 2023 Balcom BMW CUP 広島国際ユースサッカー
大会期間:2023年8月8日(火)~8月11日(金)
会場:広島/広島広域公園第一球技場
大会情報はこちら
関連ニュース
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催