ニュース
AFCカップに女性審判員トリオが初のアポイント 山下主審、坊薗副審、手代木副審がヤンゴンユナイテッド 対 ナガワールド戦を担当
2019年05月14日
アジアサッカー連盟(AFC)は、AFCカップのグループF ヤンゴンユナイテッド(ミャンマー)対 ナガワールド(カンボジア)の試合を山下良美主審、坊薗真琴副審、手代木直美副審が担当することを発表しました。女性審判員のトリオがAFC主催大会を担当することは初めてとなります。
AFCカップ2019 グループF
ヤンゴンユナイテッド(ミャンマー)対 ナガワールド(カンボジア)
日時:2019年5月15日(水) 16:30キックオフ @Thuwunna Stadium(ミャンマー)
山下良美 主審プロフィール
氏名:山下 良美(ヤマシタ ヨシミ/ YAMASHITA Yoshimi)
生年月日:1986年2月20日
出身地:東京都
国際審判員登録:2015年
主な国際大会:
2015年 第28回ユニバーシアード競技大会(2015/光州)
2016年 FIFA U-17女子ワールドカップヨルダン2016
2017年 第29回ユニバーシアード競技大会(2017/台北)
2018年 AFC女子アジアカップヨルダン2018
2018年 FIFA U-17女子ワールドカップウルグアイ2018
※2019年 FIFA女子ワールドカップフランス2019
コメント:
AFC CUPのアポイントをいただくことができ、光栄に思います。新たな道を切り拓いてくださり、とても感謝しております。今後もアジア、日本の女性審判員が継続してこの機会を得られるよう、自信と責任を持って、精一杯この試合を務めます。
坊薗真琴 副審プロフィール
氏名:坊薗 真琴(ボウゾノ マコト/ BOZONO Makoto)
生年月日:1980年8月5日
出身地:東京都
国際審判員登録:2015年
主な国際大会:
2017年 アルガルベカップ2017
2018年 FIFA U-17女子ワールドカップウルグアイ2018
※2019年 FIFA女子ワールドカップフランス2019
コメント:
この度のアポイントを頂き、大変光栄に思います。全員で力を合わせ、フェアで良い試合になるよう全力を尽くします。
手代木直美 副審プロフィール
氏名:手代木 直美(テシロギ ナオミ/ TESHIROGI Naomi)
生年月日:1980年9月12日
出身地:北海道
国際審判員登録:2013年
主な国際大会:
2013年 AFC U-16女子選手権中国2013
2013年 AFC U-19女子選手権中国2013
2014年 AFC 女子アジアカップベトナム2014
2015年 FIFA 女子ワールドカップカナダ2015
2015年 AFC U-19女子選手権中国2015
2016年 第31回オリンピック競技大会(リオデジャネイロ)
2018年 AFC女子アジアカップヨルダン2018
2018年 FIFA U-17女子ワールドカップウルグアイ2018
※2019年 FIFA女子ワールドカップフランス2019
コメント:
今回のアポイントで、以前AFCで活躍していた女性審判員(AFCカップを担当した女性副審)と同じチャレンジをさせて頂けることを光栄に思います。フランス大会に参加するAFCの多くの仲間と共に、次の世代につながるように最善を尽くしてきたいと思います。
関連情報
最新ニュース
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクト・フェアプレー強化月間「JFAリスペクト・フェアプレーデイズ2025」を開催
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクトアウォーズ2025「リスペクト・フェアプレーに関する事業・取り組み部門」・「リスペクトのためのちょっとした工夫部門」大賞受賞者にはSAMURAI BLUEのサイン入りユニフォームを贈呈!
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
小学5年生~高校3年生の皆さんへご協力のお願い – U-18子どもパブリックコメントおよびユース審判員パブリックコメントの実施について –
-
2025/07/02
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第4弾を7月3日(木)より開始
-
日本代表
2025/07/02
【ホットピ!~HotTopic~】なでしこジャパン、東アジア3連覇を目指す~東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会