ニュース
FIFA女子ワールドカップ2023の「招致登録書」をFIFAに提出
2019年04月12日
日本サッカー協会(JFA)は4月11日付で、国際サッカー連盟(FIFA)にFIFA女子ワールドカップ2023の「招致登録書」(Bidding Registration)を提出しました。
FIFAは、「意思表明書」の提出期限となっていた3月15日までに日本を含む9協会が招致の意思を表明したと発表していますが、この度の招致登録書の提出が正式な招致立候補となります。
同大会の招致に関するスケジュールは以下の通りです。
FIFA女子ワールドカップ2023 招致活動に関するスケジュール
2019年3月15日まで | 「意思表明書」をFIFAに提出 |
---|---|
2019年3月18日 | FIFAが招致登録ならびに概要書類を意思表明国に送付 |
2019年4月16日まで | 大会招致意思の再確認、招致登録書をFIFAに提出 |
2019年4月18日 | FIFAが招致及び開催に関する書類を招致登録国に送付 |
2019年10月4日まで | 招致及び開催に関する最終書類、開催合意書などをFIFAへ提出 |
2020年3月 | FIFAカウンシルにおいて開催国を指名(予定) |
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/04/22
メインビジュアル決定・決勝会場について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/04/22
JFAユニクロサッカーキッズ in 東京 6月22日(日)開催 4月22日(火)から参加者募集開始
-
JFA
2025/04/22
移籍リスト 第25-22号
-
選手育成
2025/04/22
U-22 Jリーグ選抜 選手追加招集 JFA/Jリーグポストユースマッチ 関東大学選抜戦(4.22@第一カッターフィールド)
-
選手育成
2025/04/21
U-22 Jリーグ選抜 選手不参加 JFA/Jリーグポストユースマッチ 関東大学選抜戦(4.22@第一カッターフィールド)