ニュース
2021年度 第8回理事会を開催
2021年07月09日
日本サッカー協会(JFA)は7月8日、オンラインで理事会を開催しました。
理事会では、ブルネイ・ダルサラームサッカー協会の依頼を受け、萩野俊太郎さんを同国の代表チーム兼U-18、U-15代表チームのフィジオセラピストとして派遣することが承認されたほか、都道府県サッカー協会から申請があった11人に2021年度の功労賞を授与することが決まりました。
また、全国高等学校総合体育大会のサッカー競技(男子)が、2024年度以降、Jヴィレッジを拠点に福島県で固定開催されることも報告されました。
これは、熱中症対策など選手の安全面を考慮し、全国高体連サッカー専門部が中心となって冷涼地での固定開催、あるいはローテーション開催を模索してきたものです。
その結果、最終候補地としてJヴィレッジが挙がり、福島県教育委員会、公益財団法人全国高等学校体育連盟、JFAの三者が協議して決まったものです。
理事会の詳しい資料はこちらをご覧ください。
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/02
U-16日本女子代表候補 メンバー・スケジュール 国内トレーニングキャンプ(9.8-11 福島/Jヴィレッジ)
-
日本代表
2025/09/02
フットサル日本代表 メンバー・スケジュール AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選(9.10-26 タジキスタン/ドゥシャンベ)
-
日本代表
2025/09/02
U-17日本代表 メンバー・スケジュール 国際ユースサッカーin新潟(9.8-9.15 新潟)
-
大会・試合
2025/09/02
最高の景色へ、最高の仲間と JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 ~10月から全国各地で都道府県大会スタート/全国大会は12月26日に鹿児島で開幕~
-
日本代表
2025/09/02
SAMURAI BLUE(日本代表)選手追加招集 国際親善試合 9.6メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド) 9.9アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)