ニュース
日本サッカー界の未来を背負う育成年代の選手がスペイン レアル・ソシエダへ短期留学 JFAとアディダスによる育成年代の選手を対象としたプロジェクト「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
2024年03月15日
公益財団法人日本サッカー協会とアディダス ジャパン株式会社は、育成年代の選手を対象とした「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD(ドリームロード)」を2023年11月に発足しました。
今回は、本プロジェクトの第4弾として2024年3月17日(日)から4月2日(火)まで、スペインのレアル・ソシエダに4名の選手が約2週間、留学します。
本施策は、世界基準の選手育成を目的に、日本の育成年代の選手が、欧州クラブのトレーニングに参加するプロジェクトです。
「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」について
「世界基準の選手育成」を目的に、公益財団法人日本サッカー協会とアディダス ジャパン株式会社の共創プロジェクトとして発足しました。育成年代で世界基準の環境に身を置き、若いうちからハイレベルな経験をすることで、日本サッカー界を担う選手へと成長することを目指しています。
このプロジェクトではこれまでに下記のクラブへ総勢15名の選手を派遣しています。
■レアル・ソシエダ(スペイン) 2023年11月20日(月)~12月3日(日)
■FCバイエルン・ミュンヘン(ドイツ) 2023年11月26日(日)~12月10日(日)
■フルハム(イングランド) 2024年2月4日(日)~2月19日(月)
「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」レアル・ソシエダへの練習参加予定選手
DF 小浦 拓実 (コウラ タクミ)
所属:アビスパ福岡U-18
学年:高校1年生
DF 大島 琉空(オオシマ リュウア)
所属:VIVAIO船橋SC
学年:中学3年生
FW 小川 直澄 (オガワ ナオト)
所属:浦和レッズジュニアユース
学年:中学3年生
FW 安西 来起(アンザイ ライキ)
所属:さぬき市立さぬき南中
学年:中学3年生
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/09/26
準決勝・決勝 テレビ放送・配信、ラジオ放送について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
審判
2025/09/26
JFAクラウドファンディング 世界を目指す次代の審判員を育成「JFAユース審判員海外遠征プロジェクト ~アジアチャレンジツアー~」を実施
-
日本代表
2025/09/26
スタジアム往復バス「JFAライナー」運行のお知らせ 国際親善試合 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表 【10.17(金)・19(日) 静岡/北里アリーナ富士】
-
グラスルーツ
2025/09/26
JFAユニクロサッカーキッズ、11/8(土)タイのバンコクで初開催!サッカー元タイ代表選手もゲスト参加
-
日本代表
2025/09/26
選手変更のお知らせ U-17日本代表候補 国内トレーニングキャンプ(9.27-10.1 大阪・J-GREEN堺)