ニュース
2018 FIFAワールドカップロシア JFAテクニカルレポート eラーニングにて公開中
2019年04月02日
日本サッカー協会技術委員会はJFA公認指導者資格を保有されている方々を対象に、JFAテクニカルスタディグループが分析した「2018 FIFAワールドカップロシア」レポートと映像をeラーニングにて2,916円で販売中です。
テクニカルレポート内では大会全体や守備・攻撃・セットプレーなどロシア大会の特徴の分析や準決勝に進出した4チームの分析やアジア勢の戦い、そして日本代表戦のレポートなどもご覧いただけます。
内容
01 大会全般
1.近年ワールドカップ開催の中では最も成功したすばらしい大会/2.各大陸の戦い/3.本大会にてチームが成功するための要因/4.フランス優勝から見えて来るもの
02 技術・戦術的分析
1.今大会の特徴/2.守備/3.攻撃/4.セットプレー
03 トピックス
1.大会表彰/2.その他
04 ベンチマークチーム
1.フランス/2.クロアチア/3.ベルギー/4.イングランド
05 アジアの戦い
1.イラン/2.韓国/3.サウジアラビア/4.オーストラリア
06 日本の戦い
1.日本代表振り返り/2.FIFAワールドカップロシア大会 TSG分析データから見た考察
07 育成への示唆
1.育成年代の目標/2.日常を世界基準に近づけるために
その他、データ編や用語集がございます。
購入方法
①KICKOFFサイトにログイン
②講習会・研修会検索画面より下記の内容で検索
講習会・研修会区分:「その他研修会」
主催協会:日本サッカー協会
※eラーニングにチェックを入れてください。
・本コンテンツはリフレッシュポイント付与対象ではありません。
・視聴可能期間は2022年10月31日までです。
購入に関する注意点
※eラーニングシステムを利用して閲覧頂きますが、リフレッシュポイント付与の対象ではございませんのでご注意ください。
※動画+補助資料(PDFデータ、電子ブック)にて構成されています。動画とPDFデータは同時閲覧が可能ですが、動画と電子ブックは同時閲覧が出来ません。動画と同時に補助資料を閲覧する場合はPDFデータをご利用ください。
※PDFデータと電子ブックの内容は同様です。
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/09/26
準決勝・決勝 テレビ放送・配信、ラジオ放送について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
審判
2025/09/26
JFAクラウドファンディング 世界を目指す次代の審判員を育成「JFAユース審判員海外遠征プロジェクト ~アジアチャレンジツアー~」を実施
-
日本代表
2025/09/26
スタジアム往復バス「JFAライナー」運行のお知らせ 国際親善試合 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表 【10.17(金)・19(日) 静岡/北里アリーナ富士】
-
グラスルーツ
2025/09/26
JFAユニクロサッカーキッズ、11/8(土)タイのバンコクで初開催!サッカー元タイ代表選手もゲスト参加
-
日本代表
2025/09/26
選手変更のお知らせ U-17日本代表候補 国内トレーニングキャンプ(9.27-10.1 大阪・J-GREEN堺)