ニュース
JFAユニクロサッカーキッズ in シンガポールが3回目の開催 2017年度のシーズンがスタート
2017年04月24日

JFAユニクロサッカーキッズは、6歳以下の未就学児を対象とした、だれでも参加できる楽しいサッカーフェスティバルです。2017年度の日本全国14会場での開催に先立ち、4月22日(土)、シンガポールサッカー協会(FAS)の協力を得て、シンガポールのジャラン・ベサール・スタジアムで開催されました。
新しいデザインのユニフォームTシャツに身を包んだ141名の子どもたちがフェスティバルに参加しました。
参加者募集にあたっては、日本での開催と同様に、シンガポールのユニクロの店舗や日本人幼稚園などにポスター、チラシを配布。JFA公式Webサイト「JFA.jp」上で参加チームの申込みを受け付けました。
フェスティバルにはFASのCubsプログラム公式マスコット「Sparky」「Twinkle」が参加し、子どもたちと楽しく触れ合いました。
試合はゴールキーパーなしの4人制で、22チームが6グループに分かれ、4チームまたは6チーム総当たりで行われました。6つ設けられたピッチの審判や試合の進行は、FASグラスルーツコーチが担当。ユニクロシンガポールからのボランティアスタッフ約50人が、案内やエアゴールの運営を行いました。
フェスティバルでは、勝ち負けよりもサッカーの楽しさを感じることを大切にしているため、フェスティバルを通しての結果集計や発表は行いません。スタッフは日本で使用しているグリーンカードを持ち、子どもたちの良い行動に対して積極的に提示していました。また、子どもたちが試合の合間に遊ぶことができるよう、日本で使用しているものと同じ、キックターゲットのついたエアゴールを設けました。試合後はスタッフ全員とハイタッチをし、全員が参加の記念に表彰状を受け取り、子どもたちの笑顔があふれる中でイベントは終了しました。
JFAとFASは2011年4月以来、パートナーシップ協定を締結しています。これに基づき、2015年5月JFAユニクロサッカーキッズ in カシマスタジアムなど日本のグラスルーツの取り組みを視察するため、FASの役員、スタッフが来日。FASでは、Cubsプログラムというキッズ年代を対象としたグラスルーツプログラムを立ち上げるなど、この年代のサッカー環境づくりに積極的に取り組んできました。
本イベントは前回に続き、長年にわたって日本国内のフェスティバルにご協賛いただいている株式会社ユニクロの支援を受け、FASとのパートナーシップ協定を受けた取り組みの一つとして開催したものです。

コメント
Tho Kwee Gek さん(参加チームUQSG SOCCER KIDS帯同/ユニクロシンガポールボランティアスタッフ)
今日のフェスティバルはとても興奮しました。サッカーのイベントにボランティアとして参加したのは初めてで、これまでサッカーのことを知らなかったからです。小さな子どもたちとの対話は、私にとってとてもよい機会となりました。子どもたちは、サッカーのことを本当によく知っていて、本当に人生の目標のようにボールを追いかけて走り、最高の時間を過ごしていました。本当に心温まる経験でした。
Gabriel Lim さん(参加チームDREAM TEAM責任者)
今日のフェスティバルは、子どもたちが楽しめるようにうまく運営されていました。彼らはゴールを決めて楽しそうでした。私たちのチームの何人かは、3歳から5歳と小さかったのですが、ゴールと関係なく試合ができるいい機会でした。私たちはときどき試合をしていますが、この年齢でサッカーをしている他のチームを見つけることは難しいです。子どもたちは最高に楽しいと感じていました。数試合後、背後に回る動きができていて、彼らはますますサッカーをしたがっていました。

開催概要
| イベント名 | JFAユニクロサッカーキッズ in シンガポール |
|---|---|
| 開催日 | 2017年4月22日(土) |
| 時間 | 開場・受付開始 9:00 開会式 9:40 試合10:30~12:40 閉会式 12:50 |
| 会場 | シンガポール/ジャランベサールスタジアム 100 Tyrwhitt Rd, Singapore |
| 試合内容 | 4人制のミニサッカーフェスティバル 1チーム当たりの試合数:3試合程度 試合時間:10分間(インターバルなし) 1ピッチのサイズ:20m×12m程度 |
| 対象 | U-6の部:6歳以下の未就学児4人以上8人以下で構成されたチーム。 U-8の部:8歳以下の子ども4人以上8人以下で構成されたチーム。 (募集期間終了後に追加) 経験の有無、男女は問わない。 |
| 参加料 | 無料 |
| 主催 | 公益財団法人日本サッカー協会 |
| 主管 | シンガポールサッカー協会 |
| 特別協賛 | ユニクロシンガポール |
| MC/ピッチ進行管理 | MC : 横井玲子 Time-Keeper : Shamini Anbarazan (シンガポールサッカー協会) |
| 運営スタッフ | ボランティアスタッフ:シンガポールサッカー協会26名、 株式会社ユニクロ50名 |
| マスコット協力 | シンガポールサッカー協会Cubs公式マスコット Sparky & Twinkle |
| 開催告知 | 3月17日よりJFA・FASホームページに掲載 シンガポール内の日本人幼稚園3ヶ所にチラシ配布、 ユニクロ23店舗にチラシ・ポスター設置 |
| 申込期間 | 3月17日(金)~4月14日(金) 18:00(日本時間)19日(水)まで延長 先着順(定員に達し次第、締切) |
| 申込方法 | JFA公式ウェブサイト JFAユニクロサッカーキッズ申込みフォームより |
2017年度開催会場
| 開催予定日 | 主管協会 | 会場 |
|---|---|---|
| 4月22日(土) | シンガポール | ジャラン・ベサールスタジアム |
| 5月3日(水・祝) | 埼玉県 | メットライフドーム |
| 6月4日(日) | 兵庫県 | ノエビアスタジアム神戸 |
| 7月1日(土) | 福岡県 | 福岡ヤフオク!ドーム |
| 7月22日(土) | 愛知県 | ナゴヤドーム |
| 8月22日(火) | 東京都 | 東京ドーム |
| 9月17日(日) | 福井県 | 鯖江市東公園陸上競技場 |
| 10月1日(日) | 岩手県 | 遠野運動公園 |
| 10月7日(土) | 富山県 | 富山県総合運動公園陸上競技場 |
| 12月10日(日) | 茨城県 | 茨城県立カシマサッカースタジアム |
| 12月16日(土) | 岡山県 | シティライトスタジアム |
| 12月17日(日) | 山口県 | 山口きらら博記念公園多目的ドーム |
| 2018年2月25日(日) | 沖縄県 | 沖縄県総合運動公園陸上競技場 |
| 調整中 | 北海道 | 調整中 |
| 調整中 | 大阪府 | 調整中 |
※調整中の会場、各会場イベント概要、参加者募集については、JFA公式Webサイト「JFA.jp」で随時お知らせします。
特別協賛

関連ニュース
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/10/28
第14回日本アンプティサッカー選手権大会 2025
-
選手育成
2025/10/28
エリート女子GKキャンプU-16(11/4-6@Jヴィレッジ)メンバー・スケジュール
-
JFA
2025/10/28
『ツネログ』#14発行! 山形光晴 キリンホールディングス常務執行役員を”マンマーク”
-
大会・試合
2025/10/28
準決勝マッチNo.【86】(V神戸 vs 広島)ゴール裏上層(5階)追加開放のお知らせ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/27
2025年度の短期留学第1弾が始動 リバープレート(アルゼンチン)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」


