ニュース
JFAフットボールデー 沖縄県国頭郡金武町の金武町フットボールセンター天然芝グラウンドに76人が参加!
2018年09月09日
JFAフットボールデーは、サッカーファミリーが集い、サッカーやスポーツの楽しさを感じることができるフェスティバルです。2018年09月09日(日)に沖縄県国頭郡金武町にある「金武町フットボールセンター天然芝グラウンド」にて76人が参加しました。
事業名称 | JFAフットボールデー |
---|---|
開催日 | 2018年09月09日(日) |
会場 | 金武町フットボールセンター天然芝グラウンド(沖縄県国頭郡金武町) |
参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア,障がい者,初心者,チーム |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | アトラクション |
開催のねらい | 多くのサッカーファミリーが集い、サッカーファミリーの輪をさらに広げるため、JFAの創設記念日である9月10日を「JFAフットボールデー」と定め、だれでも気軽に参加できるフェスティバルを積極的に推進するため、「誰でも参加できるPK大会を開催いたします。 |
---|---|
担当者のコメント | 今回のフットボールデーでは、「誰でも参加できるPK大会」を開催し、子どもから大人まで約80名の参加者及び観戦者、運営を含め、300名近くのサッカーファミリーが金武町フットボールセンターに集まりました。初心者も経験者も、男性も女性も、大人も子どもも一緒になってPK大会を楽しみ、大変有意義な時間を過ごすことができました。 |
事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:50人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:12人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |
参加者コメント
FC曙 儀間 涼悟さん
優勝できて嬉しかったです。お父さんがゴールキーパーをしてるところがかっこよかったです。今日来れなかった友達がいるので、次回はその友達を誘って参加したいです。
曙ASC 宮平 勇樹さん
幅広い年齢層の方々と対戦出来て大変楽しかったです。 普段は子どものサッカー部でサッカーに関わっており、子どもがサッカーを続ける間は一緒にプレーしたいと思っております。今回のようなフェスティバルに参加して、保護者も子どもも一つになれたらと思います。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 10人 | 2人 | 12人 |
U-8年代 | 10人 | 10人 | |
U-10年代 | 8人 | 8人 | |
U-12年代 | 3人 | 2人 | 5人 |
U-15年代 | 0人 | ||
U-18年代 | 10人 | 10人 | |
U-35年代 | 5人 | 4人 | 9人 |
O-35年代 | 20人 | 2人 | 22人 |
参加者数合計 | 56人 | 20人 | 76人 |
観客数 | 167人 | ||
スタッフ数 | 42人 | ||
サッカーファミリー合計 | 285人 |
FA47-D-180909-184
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/13
ブラジル代表 来日メンバー キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 ブラジル代表【10.14(火)@東京/東京スタジアム】
-
日本代表
2025/10/12
SAMURAI BLUE(日本代表)選手離脱 キリンチャレンジカップ2025 10.14 ブラジル代表戦(東京/東京スタジアム)
-
日本代表
2025/10/11
【Match Report】SAMURAI BLUE、上田綺世選手の終了間際のゴールでパラグアイ代表と2-2で分ける
-
日本代表
2025/10/10
【受付開始のお知らせ】「JFA's DREAMで行く! SAMURAI BLUE応援バスツアー」 11/14(金)開催
-
2025/10/10
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第7弾 Vol.1