ニュース
障がい者フットサル日本代表の世界大会壮行エキシビジョンマッチを開催!
2015年07月03日

今秋開催の世界大会に出場する知的障がい者フットサル日本代表とデフ(ろう者)フットサル日本代表の壮行エキシビジョンマッチが、7月4日(土)Fリーグ第12節フウガドールすみだvsバルドラール浦安の終了後に行われます。
知的障がい者フットサル日本代表は、9月に知的障がい者スポーツの世界大会である「Inas Global Games 2015 エクアドル」(Inas:国際知的障害者スポーツ連盟)に、デフ(ろう者)フットサル日本代表は、10月に「第8回アジア太平洋ろう者競技大会」、11月に「2015 デフフットサルワールドカップ タイ(第4回世界ろう者フットサル選手権)」に出場します。各代表チームと大会周知を目的として、Fリーグのフウガドールすみだの協力により、今回のエキシビジョンマッチが実現しました。また、フウガドールすみだvsバルドラール浦安のハーフタイムには、各代表チームの紹介も行われます。
障がい者フットサル 日本代表世界大会壮行エキシビジョンマッチ 概要
対戦:
知的障がい者フットサル日本代表vsデフ(ろう者)フットサル日本代表
日程:
7月4日(土)
SuperSports XEBIO Fリーグ2015/2016
第12節 フウガドールすみだ vs バルドラール浦安の試合終了後(16:00頃)
会場:
墨田区総合体育館(東京都墨田区錦糸4-15-1)
※エキシビジョンマッチ開催を記念し、「障がい者手帳」をお持ちの方は、フウガドールすみだvsバルドラール浦安の無料ご招待特典が受けられます。当日券販売所にて「障がい者手帳」をご提示いただいた方には、自由席券チケットを1枚プレゼントします。
※エキシビジョンマッチのみのご観戦には、チケットは必要ありません。

知的障がい者フットサル日本代表
日本知的障がい者サッカー連盟に所属するサッカー選手を中心に構成。
9月の世界大会(Inas Global Games 2015 エクアドル)に向け、連盟内にフットサル委員会を組織し、初めて日本代表チームを立ち上げ。チームの中心となるのは、知的障がい者サッカー日本代表としてワールドカップに出場している選手達。№9浦川優樹選手は、フウガドールすみだ№8太見寿人選手が中学校で教育実習を行ったときの教え子。
デフフットサル日本代表
日本ろう者サッカー協会フットサル委員会に所属するフットサル選手で構成。
今年10月のろう者の世界大会である第8回アジア太平洋ろう者競技大会、11月の2015 デフフットサルワールドカップ タイ(第4回世界ろう者フットサル選手権)に向けて奮闘中。バルドラール浦安の下部組織であるデフィオ所属の選手5名が出場。
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会


