ニュース
JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル 福島県郡山市の磐梯熱海スポーツパーク体育館に、126人が参加!
2016年01月22日
12月5日(土)に福島県郡山市にある「磐梯熱海スポーツパーク体育館」にて126名が参加し、JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
体育館にてフットサルコートのゲーム形式でU-10対象のフェスティバルを開催しました。
参加者コメント
松川SSS 田村さん
福島県サッカー協会のホームページで知り、参加しました。子ども達が楽しそうに参加出来ていたので嬉しかったです。
熊倉SSS 高橋コーチ
この時期になると外での活動が難しいですが、体育館でも他のチームと試合ができ良かったです。子ども達も楽しくプレーできていたのでまた参加したいと思います。
FCグラート 佐藤さん
低学年のサッカーなので毎回楽しく参加させていただいております。今後も継続してお願いします。
担当者コメント
キッズ委員会 辻
子ども達、父兄、監督、コーチのみんながサッカーを楽しんでいる姿が印象的でした。勝敗はもちろんありますが、試合ができる喜びを感じ、低学年のサッカーへの普及に繋がっていければと思います。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 10 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 58 | 5 | 63 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 58 | 5 | 63 |
観客数 | 60 | ||
スタッフ数 | 3 | ||
サッカーファミリー合計 | 126 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項