ニュース
JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル 山形県西置賜郡の白鷹町東陽の里グランドに、250人が参加!
2016年06月17日

2016年6月4日 ( 土 ) に 山形県 西置賜郡 にある「 白鷹町東陽の里グランド 」にて 250 名が参加し、 JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル を行いました。
| 名称 | JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2016年6月4日(土) |
| 会場 | 白鷹町東陽の里グランド ( 山形県西置賜郡 ) |
| 概要 | キッズ年代におけるサッカーの普及を目的に、未経験者でも参加できるサッカー教室形式で開催します。 |
| 参加対象者 | キッズ |
| 実施種目/実施形式 | サッカー / クリニック |

開催レポート
未経験者経験者ともに笑顔があり、とても楽しいフェスティバルでした。中でも未経験者がサッカーボールを夢中になって追う姿をみて、私自身サッカー経験者ではありますが、あらためて「サッカーの原点」魅力を感じることができました。これからも一人でも多くの子どもたちに、サッカーの魅力を感じてもらえるフェスティバルを開催していきたいと思います。
参加者コメント
小学2年生橋本一輝君の父 橋本祐二さん
フェスティバル前日にキリンカップで日本代表の活躍をみてテンションが上がっていた息子でしたが、当日少し緊張気味でした。ですが、いざフェスティバルが始まると知らない子供たちと楽しそうにボールを必死に追いかけていました。私もサッカー経験者ではありますが、なかなかサッカーの楽しさを伝えられない歯がゆさがありました。今回参加して楽しさを感じたようで少しでもサッカーに興味をもってくれたことに嬉しく思います。
ながいユナイテッドFC越津将樹君の父 越津洋太さん
フェスティバルに参加してみてサッカーをより近くに感じ、そして日々ボールに触れている姿を見て非常に嬉しく感じます。スタッフの皆さんの「サッカーを楽しむ」という教えを通して、色んなお友達に触れ、様々なレベルに触れることができ、本人なりにいい刺激を受け「こんな練習した~!メッシ選手ってどれだけ旨いの~?」と目をまん丸にして報告を受けた時、親として本当に参加させて良かったなと感じます。また次の機会も積極的に是非参加致します。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 0 | ||
| U-6年代 | 50 | 10 | 60 |
| U-8年代 | 30 | 10 | 40 |
| U-10年代 | 10 | 10 | 20 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 90 | 30 | 120 |
| 観客数 | 120 | ||
| スタッフ数 | 10 | ||
| サッカーファミリー合計 | 250 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/03
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会


