ニュース
JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル 福岡県北九州市八幡西区の本城運動場に74人が参加!
2017年06月24日
2017年06月24日(土)に福岡県北九州市八幡西区にある「本城運動場」にて74人が参加しJFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバルを行いました。
雨天にも関わらず、74名が参加し沢山のお友達とふれあい、体を動かす楽しさを体験しました。グラスルーツ形式では、ボールを使いながら様々な運動を行い、ゲームでは参加者が楽しむことはもちろん、保護者の皆様がなるべく近くで応援できるような観戦エリアを設定して行いました。運営では、キッズ委員会、九州国際大学サッカー部、ギラヴァンツ北九州にご協力いただきました。今回のフェスティバルは、沢山の笑顔があふれる良い1日になりました。
事業名称 | JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2017年06月24日(土) |
会場 | 本城運動場(福岡県北九州市八幡西区) |
事業概要 | 10歳以下の年代層を「キッズ」と称することとし、幼児年代からのサッカーの普及促進を主目的として開催します。本フェスティバルを開催することにより、これまでサッカーに親しんだことがない幼児も含めて、キッズ年代に試合ができる場を提供し、キッズサッカーの浸透に努めます。また、クリニックで、足でボールを運ぶ、止める、蹴る、体の動き作りを行います。 |
参加対象者 | キッズ |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
九州国際大学サッカー部 濱田奈直さん
今回、スタッフとして参加させていただきました。キッズリーダーを取得しての参加でしたが、伝えることの難しさを痛感しました。また、スタッフとして参加したいと思います。
九州国際大学サッカー部 神谷郁人さん
スタッフとして参加することができ良い経験ができました。また、自分自身も子どもたちと一緒に楽しむことができ、良い思い出になりました。今日学んだことを次に活かして行きたいと思います。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 66人 | 8人 | 74人 |
U-8年代 | 0人 | ||
U-10年代 | 0人 | ||
U-12年代 | 0人 | ||
U-15年代 | 0人 | ||
U-18年代 | 0人 | ||
U-35年代 | 0人 | ||
O-35年代 | 0人 | ||
参加者数合計 | 66人 | 8人 | 74人 |
観客数 | 80人 | ||
スタッフ数 | 10人 | ||
サッカーファミリー合計 | 164人 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項